先の 全くのプラべ記事に、たくさんのご感想やご意見をありがとうございました。
満足にお返事を返せなくてすいませんでした。
ハニュー以外のことで、こんなにもみなさんと想いを共有できることをありがたく思っています。
8年間突っ走ってきた窓殿でした。
その間、プラべでも公でも いろんなことがありました。
12月に入り、少しお休みをしました。
あぁせいせいする・・・(コラ)
自分にとって、窓殿はハニューを語る場であり、まどらーのみなさんと繋がれる場です。
親分が現役を退いたら、そっと畳むつもりだった場でもあります(小声)
親分が希望に満ちた未来に向かって突き進んでいるのですから、うちらも必死こいてついていくしかありません。
どうかこれからも、窓殿をよろしくお願いします。
と、まぁ あくまでも序章です。
「なんかごちゃごちゃ言ってっけど ナニがどうしたってんだ」
「親分あれですよ」
「亀屋万年堂がナボナを初めて作った記念日だ」
「それは初耳です」
「亀谷万年堂の創業者がイタリアに旅行した時」
「ローマのお菓子祭りですね」
「たくさんのお子ちゃまが思い思いにお菓子を楽しんでる光景に感動」
「良いお話です」
「和菓子の感性を活かしながら洋菓子の楽しさを盛り込んだお菓子を作ろうと」
「そこでの出会いが」
「そう うんめぇお菓子に うんめい的に出会ったわけだ」
「親分 随分サブいオチですが」
「ところで親分の誕生日から7日たった13日ですが」
「今度はなんだ もしや今川焼の誕生記念日か」
「さすが親分 鋭いですね」
「あの今川焼 最近静かだったけど」
「また暴れるらしいですよ」
「だったら俺のハピバ企画もやるってのか」
あ、それは考えてませんでした。。。。。
12月13日。
窓殿、復活の予定です。
ランキング参加してるんで













