ゆず@ねっと -8ページ目

ゆず@ねっと

かなりのずぼらです。目標は継続。

『タワー』のチケット、一応ゲット。

…一応ってのは、取れたのが東京公演じゃなかったから。

でもまあ最近の『イープラスのプレオーダーが全っ然当たらない』という現状を考えると、取れただけよしとするか。

何せ一般発売で取れたの初めてだしね。

『TEXT』に続き『home』、『FLAT』まで発売が決定してラーメンズが未来に向かって動き出したね。

何か突然の事のように思えるけど、まあ賢太郎さんのなかでは前々からきっちり計画されてた事なんでしょう。

今度は一体どんな作品に仕上がっているのかドキドキだー。

…と、最近落ち込みやすい自分のテンションを頑張って浮上させてみる。

残念な事に賢太郎さんの事を考えると逆効果だったりするんだけど(苦笑)
人見知りの自分が人を好きになった場合どうやってアピールすれば良いのか…。
しかも相手も人見知りらしい(笑)

…うーん。

ってかアピールって何?
そんな事出来るような素敵なもの持ってないんですけど。

でも珍しく気になってるのだ。
あんなにずぼらな私が(もっといっぱい遊びたいっ!)って思ってしまうくらい。
カッコイイ訳でも服が好みな訳でもないのに(失言)一体何が良かったのかしら…。

ま、そういう訳でモヤモヤとした日々を送る今日この頃なのでした☆
担任している4歳の女の子がトイレに行きたくなったらしく『せんせい、うんこ』と言ってきた。
でも、『うんち』ではなく『うんこ』と言った事がすごく気になって。
…この子の家庭はそういう言い方なのか、と。

家に帰ってそれを父親に話すと、『言葉には年齢と性別の制限があるとお父さんは思うな』
と語りだした。

お父さん的には『うんこ』は大人になってから、との事。
『じゃあ私は?大人だからうんこ?』
と聞いたら、
『ばか、トイレだろ。というか大人のしかも女がそんな宣言するな。お前は幼稚なんだ』
と叱られた。

いやー、難しいね日本語って。
…単に私がアホなだけか。
わーっ今週のコント太郎聴き逃したー!!

12時ちょっと前までは記憶があったのに(ラジオの前にちょっとだけゴロゴロしよ~)とか思ってたらいつの間にか寝ちゃったよ…。
あーあ。

最近片桐さんが遠いなあ…いろんな意味で(笑)

そういえば。
HPのメッセージとか更新されてたね。
なんか、賢太郎さんが『ハードル』って言葉を使うのが意外な気がしたな。

…ま、余計なお世話ってゆーか(お前の勝手なイメージで決めつけるな)って感じですね、賢太郎さんにしたら。
『小林賢太郎テレビ』を観ていて一ヶ所わからない所があったので、
「ねー、今のってどういう意味?」
と弟に聞いたら

「ソレわかんないのに『ラーメンズ面白い』とか言ってんの?」

って言われた。
なんだよ、わかんない時だってあるっつーの!


それからお父さん。

…なに賢太郎さんに対抗意識持っちゃってるんですか。
いちいちウルサイよ。
賢太郎さんのやり方に文句言うな!


お母さんはお母さんで『賢太郎さん髪の量多いね~、こういう人ってハゲそう。…あ、でも30代でコレなら大丈夫か。』
とか言ってるし。

うちの家族。
なんて自由仁…じゃなかった(笑)、自由人なんだ。

でも、普通にラーメンズ話が通じる人の存在は貴重だな。
『知ってる』って言われるだけでもその人の好感度UPしちゃうもん(笑)