連休を使い、京都旅行へ。
今日は嵐山。
渡月橋を渡って竹林を歩き、トロッコ電車に乗りました。
『GALAC』 在庫切れだって。
…すげー。
バックナンバー見てみたら4月号だけなかったよ。
マニアックな雑誌なのに。
賢太郎さん表紙になっちゃったから、きっとファンがみんな買ったんだね。
3月号の加瀬亮は残ってたよ、賢太郎さん。
宇宙特集?みたいな番組が放送されていて、けっこう真剣に観た。
天体に興味があって、何年か前にNHKでやっていた『プラネテス』というアニメが好きだったので、ちょっと感激。
宇宙船から命綱なしで外へ出て遊泳したエピソード。
宇宙船に戻る時エアーを『ぷしゅ』ってするアレ。
(知ってるーっ!!)
もう弟と二人で大騒ぎ 笑
そこからしばらくプラネテス話に。
プラネテス、面白かったなー。
地球外少女だったかな?アレとか、
ハチマキとタナベの宇宙船でのしりとりのシーンとか。
(知らない人には何の事やら…だな)
まあでもコレだけ夢中になっておいて、宇宙への憧れは全然ないな。
自分の子どもが『宇宙飛行士になりたい』なんて言ったら困るなー、とか思っちゃったし。
だって命の保証ないもん。
…ま、まだ子どもいないんだけどさ。