タペストリー -you will meet yourself-感想 | *lemontea*

*lemontea*

ブログの説明を入力します。

お久しぶりです、くぅですヾ(*´∀`*)ノ キャッキャッ


今日は

タペストリー
-you will meet yourself-

の感想を書かせていただきます(`・ω・´)

ネタバレやCG等含みますので
プレイしてみたいと思った方などは
みないでくださいね!
また、この感想は当てにならないよ!
個人的感想で、いろいろはぶいてるんで、
何を言いたいかあんまりわからないかも
































ではタペストリーの感想ですが
あたし的には、
非常に楽しめた作品だと思います。

タペストリーが初のエロゲだったら
ガチでハマってましたね。



このタペストリーは主人公が・・・


実は病気にかかっているってことですね!
そして半年で死ぬと言われていることです!


この病気にかかっているころを主人公は必死に
隠すんです。
病気だということがばれて、周りに気を使われるのが嫌なので
必死に病気であることを隠すのですが、
ある日ひかりがこの診断書をみてしまい・・・
そこから、ヒロインたちにはじめちゃんが病気だということが
広まっていくんですね・・・。
もちろん、ヒロインたちもはじめちゃんが自分から病気のことを
言うまで隠し通そうとするわけですが・・・
っていう話しです←


簡単に言うと、主人公が病気で
半年でたくさんのいい思い出を
つくるゲームです!




えー、んで感想ですが
まず、キャラクターたちが
何よりおもしろいですね(`・ω・´)




ヒロインである、潮見ひかり、羽鳥詩、
茅野美那、桜井紗希、真里谷遥海、

サブキャラである、上総真司、清川幾人
そして主人公の
お母さんである陽子さんと、親父である晋平さん


みんな個性的なキャラで
よかったと思います(*´︶`*)






ちょっと面白いなって思ったところは
まず、ヒロインたちは手芸部にはいっているのですが、
遥海が部長なわけですが、3年生で
次期部長を決めるといいまして
決め方がまたすごい・・・

どこかで、見たことあるなって思ったら・・・
東京フレンドパークじゃないっすかwwwwww
そして、ダーツがwwwwwww斧ってwww
地味におもしろかったですwwww
たわしに当たったらたわしが部長だなんて・・・



個人的にすごいと感じたのは
主人公の立ち絵ですね
主人公がいろいろ理由があり、
女装するシーン
があるんですが
そのときの立ち絵が・・・ありまして・・・

こちらが、まだ女装する途中ですね!
メイド服だけのはじめちゃんです・・・(^p^)
正直照れたはじめちゃんが大好きなあたしとしては
この格好で照れるとか反則すぎて////

こちらが
女装後のはじめちゃんですね!

泣いてますが、
結構主人公の立ち絵に力いれてるんだなーって思いましたねw

こちらは主人公が女装したCGに
なりますね・・・。

これは公式サイトでも公開されているんだが
所見で見ると、誰これ!?ってなりましたねwwwww
よくよく文章見ればはじめちゃんかいってなりましたが(´・ω・`;)



他にも立ち絵があるんですが、
はじめちゃんが詩さんに肩をもんでもらっておりまして
あまりに気持ちがよく寝てしまったと・・・
寝てしまったはじめちゃんの顔に落書きを
してしまえと思った、真司とひかりがこちらです

↑これですねwwwwwwwww
正直こういう顔に落書きしてある系は自分弱いんでwww
笑いましたがwwww
まさか修正液たらすことまでするとは
おもっていなくてwww

修正液にやられましたねwww

で、この落書きされた
はじめちゃんの立ち絵があるんですw

こちらですねwwwwwwwwwwwwwwwww
いや、真顔なのに落書きされててww
ぶっちゃけふきましたwww

というか、落書きされた顔の立ち絵なんてあんまりみないんでww
ツボでしたwwwwwww


なので、タペストリーをやっていて思ったのですが
主人公の立ち絵については
かなり頑張っていたと思います!

それで最初の方でもいいましたが
ヒロインたちは主人公が病気ってことを知っているので
病気の事を隠している主人公に
手芸部で合宿でもして、思い出をつくらせてあげようということで
合宿に行くのですが・・・
それが個人的にはおもしろかったですwwww
主人公と
サブキャラである、真司、幾人
がなにより楽しかったですw

↑合宿ということは温泉があるわけじゃないですか・・・?
そこで、女子の風呂を覗こうという話を
真司が持ち出してくるんです!
もちろん、主人公や会長である幾人は反対をするし、乗り気ではなかったのですが
真司にいろいろ言われて・・・
まあ、女子の風呂を覗こうという流れになるわけです
その流れが何よりも楽しくってですねwwwww
幾人が一度、この崖から落ちてしまうシーンが
あるんですがwww
大事な部分がしっかり黒で隠れてましたwww

ホントにこの3人については
最高のキャラだと思いましたね!

馬鹿だけど、そこがいい!みたいな!

他にも巨乳の詩さんの胸が揺れて鼻血ブーとかねwwwww

これについては、
プレイしてこの馬鹿3人の良さを
わかってもらいたいですね!



きりがないので
そろそろ、キャラの√の感想を書かせていただきます


潮見ひかり(CV:戸沼ゆず)
この子はまず主人公である、吾妻はじめの幼馴染です
ひかりは、はじめちゃんの朝ご飯をいつも食べてしまう子です
そのあとにこしあんトーストをバクバク食べているわけですが
まあ、あれですね!たまにいる、もりもり食べる娘ですね!
そしてこのひかりの大好物は
こしあん!!!
こしあんがあまりに好きすぎて
こしあん魔神

とまで言われるほどですww
そして幼馴染というポジからしてよくある、
主人公を想い続けている子ですね。

あたしは、ひかり√を最後にやりましたが
最高のヒロインでしたね・・・。


ひかりは、主人公に告白するのですが
主人公は、その返事をしないんです
告白を断ろう断ろうとは思っているのですが、
主人公は、それができないままでいるんですよね。
断ろうとする理由は、
病気のことをしったら、ひかりが悲しむだろうし
あと半年で死ぬとなると余計悲しむと思い、

悲しい思いをさせるなら、振った方がいいだろうって思って
告白を断ろうとするのですが、
主人公は、なかなか言えない・・・その理由はもちろん
ひかりのことが好きだという気持ちがあるからですね
そして、ひかりを避けるようになるんですが
それでも、ひかりはめげないで
主人公のそばにいたいというんですよね(´;ω;`)
主人公はひかりに乱暴なことを少ししてしまうのですが
そのあとに、主人公はひかりが実は好きなんだということに
気付いてね・・・(´;ω;`)
もう、そのなんだろう

主人公はひかりのこと好きって言うのに
気づいてないけど、実はどこかで好きと思いつつ、
ひかりを避けていて、
ひかりは少しでもはじめちゃんのそばにいたい
と思って近づこうとして・・・

そういう関係で話が続いていくわけですが、
プレイしているあたしが
一番つらかったですね・・・(´;ω;`)

もう、はやく!!!はやく付き合ってあげて!!!
ってなりましたwwwww

特に感動したシーンは

↑こちらですね・・・。
このシーン
はじめちゃんが初めてひかりに
対して自分の弱いところをみせる
シーンなのですが・・・
ぼろっぼろでした(´;ω;`)

このシーンが一番
感動しましたね・・・!!!



そこからなんだかんだで、ひかりと付き合うことになって
えぇー・・・まあ、ひかりちゃんが亡くなるわけなんですが
最後にひかりに残していったものがあるんです
それは

ひかりとはじめちゃん
の子供ですね(´;ω;`)

他の√もこのように
はじめちゃんはヒロインに対して何かを残していくのですが
ひかり√が最も大きいものを残していきましたね!
ハッピーエンドではあるのですが

主人公が亡くなってるところはやっぱり・・・(´;ω;`)
そして最後に何かを
残していくとか反則すぎる!!


続いて、


羽鳥詩(CV:風音)
詩ちゃんは、
黒髪ロングで巨乳でお嬢様で
しかも眼鏡キャラとか・・・

うまうまでした(^p^)


詩ちゃんはひかりの親友
ひかりがはじめちゃんに対して想い続けていることを知っていて
でも、詩ちゃんははじめの事が実は好きで・・・
だが、親友であるひかりの応援をしたい、でも自分もはじめちゃんが・・・
っという話です。

恋チョコやった人なら少し分かるかもしれませんが、
千里と美冬の関係と似た感じですかね!

よくある、親友の恋を応援したいけど、
でも自分も主人公好きで
どうすればいいのだろうか
っていうあれですね(`・ω・´)


そして、詩ちゃんははじめちゃんに告白されて
自分も主人公が好きだということを伝えたいのだが
でも、親友のひかりがずっと想い続けているのに
告白をおkなんてできないしいいいいいみたいな流れになり・・・・
この告白されたことを、ひかりにも言えずひきずっていたのですが
ある日ひかりにはじめちゃんに告白されたことがばれてしまい
親友なのに隠し事してたんだね・・・
みたいな流れになるわけですよ(´・ω・`)
そして、ひかりとの関係も崩れてしまったと・・・


んで、詩ちゃんはある決意をしたんです
留学して、
この場からいなくなってしまえばいいのだと・・・

でも、ひかりがその留学を止めにくるんですね・・・
お前は逃げるのか!みたいな感じで
ひかりは詩ちゃんを止めるわけですが
そのシーンも
個人的にはよかったですね(´;ω;`)

そのひかりが詩ちゃんを止めるシーンで
詩ちゃんの本当の気持ちがわかって、
詩ちゃんとはじめちゃんがやっと付き合っていくんですねー


なんだかんだで、はじめちゃんはなくなってしまうんですが
最後に詩ちゃんへ残したものは

手紙と指輪ですね(´;ω;`)
この手紙がすっごい泣けるんです!!
何枚か手紙あるんですが、ホントにボイス付きでひええええ(´;ω;`)
こんなにも感動させられると思いませんでした・・・

詩√は
ひかりと詩ちゃんの関係が中心となるのですが
恋チョコの時の美冬√同様で、
結構好きなシナリオでしたね!

続いて

茅野美那(CV:青山ゆかり)
美那はビジュアル面でもかなり好きなキャラでしたね!
優等生で真面目な子です!
学生自治会に入っていて、
手芸部のことも考えてくれるいい子です!
そして、主人公をよく蹴る子ですヾ(*´∀`*)ノ


あと、俺得だったのは中の人ですね
青山ゆかりさんじゃないですかあああ!!!
ってなりましたヾ(*´∀`*)ノ キャッキャッ


美那の話では
わりとはやくはじめと付き合いますね・・・
残りの半年を私とだけ過ごしてほしい、
私だけを見てほしいっていう感じでした

美那は、
最初ツンデレと普通に思ってましたね


あんなにばしばしはじめちゃんを蹴っていたのに、
付き合い始めたらデレッデレ・・・
み、美那可愛すぎるぞ(΄◔◞౪◟◔`)
ってなっていたのですが・・・
美那ははじめが少しでも他の女の子と話すと
私以外と話したりして私の事・・・みたいな感じになったり
もっと私が頑張らないと頑張らないとはじめちゃんが
遠ざかっちゃうんじゃ・・・みたいな風になって、
ツンデレかと思ったら・・・
実は、ヤンデレだったんですね

そして、なぜこんなにも頑張ろう頑張ろうとするのかというと
過去にちょっとした出来事がおきていたのです
それは、美那には双子の姉がいるのですが・・・
ある日喧嘩をしていて
その姉は習い事をしていまして、その発表会なのに
喧嘩をずっとしていて、遅刻しそうになっており・・・
親が発表会に遅れないように急いだら、事故にあってしまい・・・
美那だけ取り残され、姉と両親は亡くなった
っという、過去があるんですね

その過去を美那はずるずるとひきずっていまして
まあ、あれです。よくある主人公が
その過去からヒロインを救ってあげるあれですね
その救い方は、

タペストリー
タペストリーで美那と双子の姉が
手をつないでるものを
つくったのです・・・。

それによって、美那の過去の出来事の中でいちばん重要な部分
美那が忘れていたであろう部分を思い出して

過去から救い出すんですね
本当に美那の過去についてはうわああああってなりましたね

そして、まあ過去から救い出した美那となんだかんだあり・・・
主人公が倒れてしまうわけですね


このCGがでてきたとき、
やべえ、感動のシーンだな、タオルタオルって思って
タオル準備したんですが・・・
このあと救急車で病院まで運ばれるのですが
やべえ、ついにはじめちゃんが亡くなるよって思ったら・・・
疲れすぎて倒れ、
寝ていたというオチでしたねwwwwwwwww


じゃ、じゃあいつはじめちゃんなくなってしまうんだろうって
思って話をすすめていくのですが、
EDきても亡くならず
あれ?って思ったらなんと・・・
美那√では、はじめちゃんは
なくならなかったんですね!!!

これが真のハッピーエンドでしたね!
違う意味ではじめちゃんが反則でしたw


つづいて、


桜井紗希(CV:水霧けいと)
紗希は明るくて元気でよく他の部活の助っ人とを
やったりしている子です
体を動かすことが大好きな子ですね

家が裕福ではないため、バイトなどをしたりもする
働き者です!

とても、健気な子です(*´ω`*)

紗希√を一番最初にプレイしたのですが、
他の√と比べると、

一番シナリオが複雑ではなく
わかりやすい感じでしたね

美那や詩ちゃんのような複雑な感じはまったくなかったですね・・・


主人公が半年で死ぬから
時期部長をまかせるならば、紗希だな!
っとなり、紗希と部長になるための特訓をしていく話ですね・・・
紗希√を一番初めにやったこともあり、
最後にはじめちゃんが
亡くなるシーンでは泣きましたねwww

久しぶりにEDで泣いてるなー・・・あたしってなりました
はじめちゃんが倒れた時、現実を受け止めようとしない紗希は
はじめちゃんが、
ホントに死ぬ直前に病院へ来たんですよね(´;ω;`)
そこでのはじめちゃんと紗希のやりとりと、
その後はじめちゃんが最後に残していったものが
とっても、感動しました・・・

その最後に残していったものが

ウエディングドレスです
そして、このウエディングドレスはなんと紗希のサイズには
あっておらず、ぶかぶかだったんですが・・・

実は、このウエディングドレスは
未来の紗希への贈り物だったんです

もうそこがね!!!!!!
感動だった・・・

てか・・・ウエディングドレス作る主人公とか
高スペックすぎる(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル


続いて

真里谷遥海(CV:かわしまりの)
かわしまりのキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!

ヒロインの中では一番好きでしたwwww

部長とはじめちゃんもなかなか付き合うまで時間かかりましたね
そのぶん、えっちぃは早かったです
主人公が死ぬまでに童貞卒業してえ
みたいなことをいいまして
だったら、私が卒業させてあげようかっていう流れです・・・。
前から部長ははじめに想いは寄せていないのですが
興味をもっていました
んで、半年で死ぬはじめちゃんのことをもっと知りたくなり
性的行為をしたり・・・ね!!
というか、
部長とはじめちゃんが一つになるシーンは結構多かったです
学校でお前らいかがわしいことしてるんじゃないだろうな?
と噂になるのですが

部長がはっきり「セフレ」っといいましてね・・・
はじめちゃんは部長に対して想いを抱いているのですが、
部長は、はじめちゃんに対して
知りたいだけみたいな感じでね・・・
なかなか、微妙な関係が続きましたね

んで、部長は海が好きでよくいろんな国にいっては
海をとったりするのですが
海の写真をみていて、何かが足りないと感じ・・・
人を取ってみたいと思った部長は・・・

全員を集めて写真をとったりね!
実は、あたし・・・
タペストリーの中でこのCGが
一番大好きです

CGに全員うつってるものって大好きなんですよねww


んで、まあその後は部長は自分の想いに気付き
はじめと付き合うわけですが・・・
ホント付き合った後のえっちぃの部長くそかわでした・・・
そして、はじめちゃんは死ぬまでに
仲間たちがうつったタペストリーを作ろうと決心し、
部長がそのタペストリーの手伝いをしながら
タペストリーが完成するわけなんですが

完成して飾った後に、はじめちゃんは倒れて
亡くなるんですね(´;ω;`)

あたしはてっきり、そのタペストリーが
最後にはじめちゃんが残したものだと思っていたのですが・・・


部長のために、
別のタペストリーを作っていたんです

実は、仲間全員のタペストリーを部長に手伝ってもらっていた
のですが・・・こっそり、はじめちゃんは部長だけに渡す
タペストリーを残していったんです

そのタペストリーは、
部長が好きな海のタペストリーで
もう・・・泣きました(´;ω;`)


タペストリーは全√ガチ泣きしましたね
ここまで、泣かされると思いませんでした
タペストリー買っておきながら積んでいた自分に
後悔してますね。


これは久々に
神ゲー
なんじゃねえかってなりました!


2009年と古いゲームですが、ぜひやってほしいゲームですね


ちょっと、途中感想書くのにつかれて
いろいろはぶいてわけわからん感想になりましたが
すいません(´・ω・`)


次の更新では何のゲームをやるのか、
書かせていただきます。あと、日常的なことも!
では、この辺で。