リンパケアをはじめてから一年ちょっと。

最近、自閉症の長男が

「あたまいたい」
「くびがいたい」
「ゆびがいたい」

というようになっています。

{47AD205E-900E-4013-B9DF-6A458736B7A4}



そして、ピンポイントでその場所を指して、
私に差し出してきます(笑)

これってすごいことなんです。 

これまでは

頭が痛かったら
「うなる」
「不機嫌になる」
でした。

痛いって伝えてほしいと思っていましたが、
「痛い」
と伝えたところで、頭痛はなくならない
肩の痛さは良くならない

そこから病院に行って薬を出してもらい、
薬を飲んで少しずつ改善していくことは何となく分かってきたけど、今痛いのこの首、、

痛いって言ってもどうにもならないし、、、
不機嫌になるしかなかったんですよね。

それが、ピンポイントを示して言えるようになったのです。


では
長男ピンポイントで痛みを私に伝えて何をしてほしいか?

もちろんリンパケアなんですね。

リンパケアをはじめてから、彼なりに体の痛みが和らぐのを感じているのでしょう。

母ちゃんがゆらゆらするとオイラの痛いのなくなる

って思ってくれてるんだと思います。

昨晩は右手をグイっと突き出して

「手、痛い、、、」と。

はいはい

ちょっとその場で腕持って、
ピンキーライン、サムラインをゆらゆら。

1分もしないうちに満足して去ってった。

痛みが和らいだのかな?と聞いたけど知らんぷり

まぁ、いいです。お返事は(笑)

そろそろ長男にもセルフケアの引き出し増やす準備できるかも?

肩が痛い時はこれ
寝れない時はこれ
足が疲れた時はこれ

とか、視覚化したセルフケア表作り始めようかな〜

ーーーーーーーーー

 

10月、沖縄で初級講座、基礎講座開講します!

 

ご関心の高かった過去記事一覧

 

腔が整うってどういうこと?これですよ

自閉症の長男へのさとう式リンパケア
LINEのテレビ電話であごゆらし
発達障害児のための空手教室とリンパケア その1

子どもたちの不調も大人顔負け

はーにゃって何屋さん?

障害のある方とご家族のためのリンパケアサークル発足の思い

自閉症、発達障害の方のためのリンパケア