4/9(日)
桜も散って春本番なのに、雪が降ってうっすら雪化粧の朝
午前8時には雪も消えて路面が乾き始めたので出かけることにした

9時過ぎに道の駅へ
ところが、福島市内は雪で路面がびしょびしょで市内北部では積もったらしい


暖かだった昨日とは変わって西風も冷たいの防寒着追加
今日は無理せず近場を走ってランチして・・かな

まさやんZ125とCBF125Rで出かけます


Z125は「本物」ナイトロンのサスが組んである豪華仕様
バイクの価値の半分がリヤサスかも


最初に飯野町の「花やしき公園」へ
ここは道路沿いに花桃やレンギョウが植えてあり見物客もたくさん来ている


舗装路を外れ、オフロードに入ってのんびりと風景を楽しむオッサン


次は、羽山の麓にある愛蔵寺
本堂の反対を向いて祈りを捧げる


枝垂れ桜が満開です 


私が勝手に名物にしたのが「げんこつ岩」


2週連続でやってきました「羽山」山頂

まさやん「このバイク(CBF)で落ち葉で濡れた登山道を来る人いないよね」


山を下りてランチに向かいます
途中ではZ125とCBF125Rの全開バトル勃発
と言いたいが、どう頑張っても大したスピードは出ない

コーナリングの安定感はCBFの圧勝

出足とエンジンの伸びはZ125が勝ち


いこい食堂には

GTOコンノさんとクルマで来た根性なしHIKIさんが先着


新メニューのラーメン+かつ丼ハーフ@850円を注文
ラーメンは喜多方縮れ麺で相変わらずの美味しさ


ハーフと言いながら結構な量があるかつ丼
いつもはラーメンだけ食べる私には超満腹でご馳走様でした


道の駅までの帰路は尾根筋のクネクネ道を楽しんだが、クルマで追走するhikiさんは「バイクで楽勝でも車だとテクが欲しい道だね」
人待ち地蔵桜は散り際でいい雰囲気です



あとは道の駅までのんびりと、と思ったらGTOコンノさんにぶち抜かれた
すでにアクセル全開だったZ125とCBF125は置いてけぼり・・

ここで謎のバイク

カワサキGTOの紹介
GTOとは1981年から2000年ごろまでタイで販売されていた空冷2st
中身はKH125そのもので、懐かしの2stサウンドが楽しめる
外見はそれなりのヤレ具合だがワンオーナー車で走行も6000km程度の絶好調

前垂れ付き風防とZ2風ミラーは「物置にあった」ので付けたそうです

若いころはどんな事やっていたのでしょう?コンノさん


試乗させてもらったが、いやぁ~楽しいなぁ

6000rpmからギューンと加速する2stを久しぶりに味わった

が、コーナーとブレーキが怖い直線番長(原Ⅱ)でした
「こりゃぁ~楽しいオヤヂのおもちゃだね」と意見が一致

次回は山に行きましょう!
ということで楽しい日曜日のオッサンたちでした