逆流生食道炎と過敏性腸炎 | わんこは家族◡̈

わんこは家族◡̈

夫 me 娘 息子

2019.1.26 こむぎ‍❄️
bichon frize
2020.04.02. ひじき
australianlabradoodle
お空組
2005.7.20 チワワ♀♀
バニラ、ショコラ
16.5歳と17歳
犬達の成長記録です◡̈⃝︎
動物看護士認定合格
ペットフーディスト
動物栄養管理士受講済


ボヤキと愚痴なのでスルーして下さい。

症状は胃酸過多、背中痛 呑酸 吐き気 腹部膨満感
治療のためPPIと呼ばれる薬を飲んでいるのだけど…
タケプロンで下痢 腹痛 効果はあり
ネキシウムで便秘 口が渇く 効果はなし
オメプラールを服用中で効果はありだと思うが服用中はやはりお腹が緩くなる。

効果はタケプロンが一番あったけどこれは個人差があるとの事


オメプラール20を飲んで2週間 かなり緩和されたけど昨日1日飲み忘れたら胃酸が倍になっている様な症状にみまわ中

1日で症状が悪化 ちょっと恐い…
まさに今日、今真っ只中です。

また1からなのか…ショボーン
憂鬱でたまりません。呑酸、背中痛、吐き気…。(´д`lll) 
現在服用中の物はオメプラール20 ミヤBM 半夏瀉心湯 セルベックス頓服でナウゼリン

お盆真っ只中、今年は初盆初日に下したためその日は絶食をして過ごしました。


食事はここ1ヶ月毎日キャベツジュースと牛乳とお粥にササミなど消化に良いものを食べてます。おやつはカステラ、ビスケット、プリンを食べています。


精神的に参ります(ノ_-。)

家族に気を使わせるし、外食も出来ないし

この病気の方は皆様どうされてるのだろうと毎日思います ヽ(;´ω`)ノ

タケキャブという最強と言われる薬があるのですが、タケプロンの親戚だから私は使えないゲホゲホ汗叫び


過敏性腸炎も併発しており渋滞や外出もままなりません。
こちらは半夏瀉心湯がきいてくれていますが、やはり週一で下すため外出が怖くて
食事をする事が恐怖になりつつあります。
あぁ…涙が出そうえーん

家族には迷惑をかけたくないのに…
食事を作りながら私だけ別メニューなため旦那が気を使うので、私もどうしたらよいのやら…

メニューは、お粥、レバー、ササミ、白身魚 牛乳 ヨーグルト、食パン、キャベツ 人参 このローテーション
まだ食べられるだけマシですが
(お菓子、刺激物、お酒、一切食べません。野菜は無農薬 暖かい物)

逆流生食道炎ってこんなに辛いのかと痛感しています。

同じ病気の方の話が聞けたら良いなと思います照れ



話をぶった切りますが、、、

初盆は明日送ったら無事終える事ができます。お父さん、お母さん返事はないけど食事を供えながら私も嬉しかったりします照れ
ゆっくり休んで沢山食べてゆっくり帰ってね!!と毎日手を合わせてます。

明日は送り火ですが雨…