余りに食べたくて… | わんこは家族◡̈

わんこは家族◡̈

夫 me 娘 息子

2019.1.26 こむぎ‍❄️
bichon frize
2020.04.02. ひじき
australianlabradoodle
お空組
2005.7.20 チワワ♀♀
バニラ、ショコラ
16.5歳と17歳
犬達の成長記録です◡̈⃝︎
動物看護士認定合格
ペットフーディスト
動物栄養管理士受講済



プリンが食べたくて買いに行く事が面倒で自分でバタバタ作った


{C3D74A62-2F2C-4C40-A267-456BB8073007:01}


ふふふ♡  (๑•🐽•๑)

卵 てんさい糖 牛乳というシンプルなものだけで作りました

暖かいのも地獄蒸しプリンみたいで美味しかったけど 冷やしてまた食べたいと思います!

春はなんだかバタバタやることが沢山あったりして忙しいのか暇なのかよくわかりませんが笑

息子は大学が楽しくて仕方ない様子
サークルには入らないと豪語していましたが結局バイクサークルに入りました笑

友達も沢山出来て楽しそうにしてます。
第二外国語は中国語にしたそうです。
中国語は人気で抽選だった模様

毎日バイトに学校に大変そう

体調壊さない様にとの気持ちからお弁当を作りました

学食は混んでるからお弁当を持って行くとの事だからまた毎日お弁当で大変だけど何だかちょっと嬉しかったですおねがい


娘っちは四年生になりました。
病気の一年間は大学に行ってないので単位数を計算すると六年で卒業する事になります。
四年生前期は休学します。

理由は以前からやりたい事があったのだけど大学進学の際私が反対した事もありやっぱり諦めきれてないからやってみたいと言うので 人生後悔しないためにもやってみるべきだよって事になりました。

もし それで大学を辞める事になっても家族で応援してあげたいなと思ってます

息子の受験の時に娘が息子に学部だけは絶対ずらしたら後悔するから偏差値に拘りすぎずやりたい事がある学部だけを受けろと言ってました。

半年間は休学 其の後復学する時はきちんと卒業をすると約束しました。
娘の人生だから好きに生きて欲しい

さぁてプリンをそろそろ頂きます笑