先日受けた試験ですが、
無事に合格しました!!
仕事に即使える知識ばかりなので、
今後役に立つことを期待しましょう。
今後の勉強としては、
「英語」をしばらく頑張ってみようと思います。
最近始めた勉強法は、
1)IPODでCNNポッドキャスティングを聞く
2)単語帳でひたすら単語を覚える
3)英語の小説を読む
です。特に1)は毎日無料で時事ニュースが
動画配信されているので、
楽しみながら毎日続けています。
3)の英語の小説に関しては、
本屋で安売りされていた、ハリーポッターをチョイスしたものの
ファンタジーものなので、英語の弱い自分にとっては
もう何がおこっているのかよくわかりません。
とりあえずTOEICでも受けながら、しばらく
頑張っていこうとおもいます。
無事に合格しました!!
仕事に即使える知識ばかりなので、
今後役に立つことを期待しましょう。
今後の勉強としては、
「英語」をしばらく頑張ってみようと思います。
最近始めた勉強法は、
1)IPODでCNNポッドキャスティングを聞く
2)単語帳でひたすら単語を覚える
3)英語の小説を読む
です。特に1)は毎日無料で時事ニュースが
動画配信されているので、
楽しみながら毎日続けています。
3)の英語の小説に関しては、
本屋で安売りされていた、ハリーポッターをチョイスしたものの
ファンタジーものなので、英語の弱い自分にとっては
もう何がおこっているのかよくわかりません。
とりあえずTOEICでも受けながら、しばらく
頑張っていこうとおもいます。
3冊目。
『年収10倍アップ勉強法』
現金なタイトルだけど、かなり為になった。
要約すると
・勉強は意志の力で行うのではなく、仕組み化して無理なく継続すべき
・現在のビジネスマンに必要なスキルは英語、会計、IT
・勉強に必要な時間の作り方は、足し算ではなく、足し引き算で行う。
→時間は有限なので、今の生活から不要な作業を引いてはじめて勉強の時間を作る。
先日の資格試験も終わったことだし、の上記にならって、英語もしくはITの勉強を新たに始めよう!!
『年収10倍アップ勉強法』
現金なタイトルだけど、かなり為になった。
要約すると
・勉強は意志の力で行うのではなく、仕組み化して無理なく継続すべき
・現在のビジネスマンに必要なスキルは英語、会計、IT
・勉強に必要な時間の作り方は、足し算ではなく、足し引き算で行う。
→時間は有限なので、今の生活から不要な作業を引いてはじめて勉強の時間を作る。
先日の資格試験も終わったことだし、の上記にならって、英語もしくはITの勉強を新たに始めよう!!






















