世代交代が必要 | 珍論観察人@ゆうゆう高投資研究班

珍論観察人@ゆうゆう高投資研究班

常識を疑い真実を知る!長期投資よりも安全なデイトレード。分散投資としてFXやCFDや語学やSOHOや起業や節約や禁煙や予防医療などの無料情報を収集しています。

現在のNYダウは8700.03ドル、1米ドル94.09円。昨日の日経平均の終値は9395.32円。昨日の日経平均はちょい上げましたね、、、ダウを様子見か。。。そしてダウはちょい上げてますね、、、上がりすぎて様子見してるのか。。。またドルもちょい上げて、、、94円台を戻しましたね。。。


またNY原油も63ドルになったと。。。バンカメも黒字で「大企業は」回復してきたようですね、、、中小やITや雇用はキツイけど。。。しかし一般庶民が恩恵を被れるのはいつの日か、、、定額給付金だって消費税を増税されちゃ意味無いし、エコカー減税だって庶民は車買っている場合じゃ無いし、いくらエコカーだって車の台数が無用に増えたらエコじゃない。。。


そして200万円もの太陽光パネルを買えるのは金持ちでしょう、、、太陽光発電の買取を電気代で引き上げたら庶民増税だろ、、、生活に必要が無い貧乏を作り出しているタバコやパチンコやバイクやスポーツカーや高級外国製品(は運送もエコじゃなくマイレージがかかる)などに環境税をかけて、そっちを財源にしろよ。。。


貧しくなる57%・自由減る40%、不満は「選挙で」 国民性調査
http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20090717AT1G1603Q16072009.html


増える借金、減る仕事、、、ってことでしょうか。。。年寄り管理職は人件費の削減のために海外に仕事を流し、自国のことは考えない。。。大企業は国際競争力をつけるために法人税の減税をと言い張りますが、年寄り管理職が融通が利かない企画ばかり押し付けて若い人材を入れないせいではないのでしょうか?それにしても海外に逃げるような大企業ではなく、若い社員が多い中小企業を国は優遇してくれれば良いのに。。。


早大OBデイトレーダー集団 株価操縦疑いで強制調査
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090717/crm0907170145000-n1.htm


こういう事件で「デイトレ=悪」と思い込まされてしまいますが、「株価操縦」が悪いことでありデイトレは悪くない行為です、、、デイトレーダーは馬鹿だという官僚もいますが、どこの大学の出身なんだろね、、、逮捕されたファンドの代表は、どこの役所の出身なんだろうね。。。やはりこういうエリートのコネが無いと儲かる情報は手に入んないのかな。。。


しかしこういうエリートさんが選んだ儲けられる手段がデイトレでしょ、、、長期アホールダーはこういう事件があるから長期保有っていうけど、数年前に買ったら株価が半値になったり上場廃止が増えてるだろが、、、新興の最新医療銘柄や居酒屋をヤクザが買い占めているヤクザマネーとかもあるし、、、もっとちゃんと監視するべきだろ、、、しかし日本は米国の金融危機を起こした証券マンを雇ってしまう古い体質だからね。。。


ちなみにこの「株価操縦」、少数の巨額な資産を持った徒レーダーが仕手株という取引量が少ない株を買い、見せ玉という株板で見ると株価が上がっているようにカモである私たち一般人に錯覚させて買わせて、自分らは天井で売ってしまうという行為だと思います。。。株価操縦に仕手やられないためにはデイトレなどショートトレードするしかないでしょ、、、仕手株も長期保有して財産無くせってか、、、まずは怪しい銘柄を上場させんなよ。。。


こんなことは取引量が多い通貨じゃなかなか出来るもんじゃない、、、FXのレバレッジ規制よりも「見せ板」や「インサイダー」や「巨額取引者」の監視から規制強化するべきでしょ、、、巨額の経済犯は米国みたいに重罪にすれば良いのに。。。年寄り管理職たちが自分たちも経済犯に甘い社会で安心できるからやらないんだろうけどね、、、そしてこういう学生を作ってしまった今の年寄りの教育関係者や団塊バブル世代などの親も悪いだろ、、、むしろ今のゆとり世代に対しては昔の道徳や徳育をした方が良いと思うんだけど。。。


主要私大13校最新決算、大学の資産運用が転機に、評価損計上が続出! (2)
http://www.toyokeizai.net/business/industrial/detail/AC/
41df711b9671dc15e253887a4b9e5f8b/page/2/


今までの局面からして貯金だと勝てて、株だと負ける。。。大学の経済学や金融工学っていうのも、現在の相場の現実にあわない机上の空論だから、株は負けるだろ、、、大学の経済学の権威の学者って言ったって、実際にトレードやってないでしょ、、、年寄りの専門家の権威っていうのは初学は古いし、PCも使えないし、統計や情報は軽視するからね、、、外国語だって文法とか他人の間違いには厳しいけど英会話が出来なかったり、IT用語を知らない大学の専門家っているし、、、例えば権威がある超一流国立大学の英語講師で英語の発音をカタカナ表示にしてみると、トンデモない発音になっていたりしてね。。。


IT業界に3度目の危機、“中年症候群”から抜け出せるか
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/OPINION/20090714/333786/


COBOLプログラマーをいまだに月50万円くらいで雇っている年寄りIT企業、、、まっ銀行や保険のシステムが古いんですがね、、、そして多くのプログラマーにアンケートした結果でもVBやCをやりたいのが大半で、JAVAやPHPは少数だからね、、、年寄りが多いってことでしょ。。。またこの40代というのはバブル世代、、、というか本当のバブル世代は50代以上だと思うのですがね。。。


中年症というか長老政治による老害だと思うのですが、、、無能な年寄り管理職っていうのは自分が個性が無いから、優秀な人材を雇うと自分の無能さが際立つので雇用しないっていうのが真実でしょうね。。。例えばPCを使えない無能な年寄り管理職に数値データでIT化することによる経費削減効果などを言うと、感想だけで歳を取るとPCが使えなくなるとかって言い張るんですよね、、、NHKの年寄りだけを集めた番組でもそんな感じでしたよね。。。


ロイホ「分煙店舗」拡張検討
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090716-00000033-fsi-bus_all


年寄り管理職と同じく、なまじ中途半端に古いシガー文化をいつまでも守りたい古臭い年寄りな喫煙擁護者は偏っていない数値データなどを持ってこないで、飲食店を完全禁煙すると売り上げが落ちると言い張りますよね。。。しかし交絡因子である喫煙擁護店っていうのは事業努力をしていない意固地っていう要素は除外してないし、、、流行ってる店はコーヒーやお茶の香りで癒しをなんて感じなのにね。。。また多数派の非喫煙者の客が増えるなども含まずにね、、、金を持っているのは喫煙率(と失業率)の高い20代じゃなく、喫煙率の低い高齢者なんだから、昔ながらの馬鹿の一つ覚えで若者向けじゃなく、むしろ高齢者向けのヘルシーな形にした方が良いでしょうに。。。


しかし不景気と少子高齢化で家食ブームっていうのが起きるんじゃないのかな、、、コンビニみたいに先に弁当を作るって形じゃなく、ネット通販で注文してから作った方がエコだし在庫リスクも無いし、更に顧客個人の好みで選べるように小さな惣菜ユニットで組み合わせできるようにすれば良いのに。。。食品産業に限らずに、どっちゃにしても古い昔の既成概念のまんまじゃ、消え去るだけでしょ。。。