乗鞍山麓 五色ヶ原の森ハイキング⑧ | yuyuパンダのおでかけ日記

yuyuパンダのおでかけ日記

移りゆく四季の風景や、花の名所を訪ねてでかけています。
気まぐれなブログですが、お付き合いくださいね☆

乗鞍山麓 五色ヶ原の森ハイキング

~横手滝と布引滝~

 

 

木道が途切れたその先の断崖絶壁から見下ろす横手滝

物凄い風圧とマイナスイオンです。

 

 

 

 

 

 

 

 

木々の隙間からは布引滝

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ヤセ尾根のような場所には

イワカガミが可憐に咲いていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

梯子の手前ではガイドさんにエスコートされ

後ろ向きで降りていきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

このあともう一つ、直角のような梯子がありました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

梯子の先には吊り橋

吊り橋の上では、滝の激流に飛ばされそう煽り

写真を撮るのはなかなかスリルがありました。

 

 

 

 

 

 

 

最近雨が降っていなくても

この水量と轟音です。

 

 

 

 

 

 

 

 

横手滝と吊り橋

横手滝の下流には桜根滝が続いています。

 

 

 

そして布引滝が現れます。

 

 

五色ヶ原に数ある滝の中でも一頭地を抜くと言わざるを得ないのが落差40メートルの布引滝です。

シラビソコースのフィナーレを飾るに相応しい素晴らしい滝です。

圧倒的な存在感で、一日の疲れを忘れさせてくれます。

 緑鮮やかな苔に覆われた無数の岩の間を水が絶えることなく白く流れ落ちます。

岩の連なりが石仏を並べたようにも見えたのか古名では「小仏滝」とも呼ばれたそうです。

伏流水が滝となっていることから、濁ることもなく絶えず豊かな水量を湛えています。

(岐阜県中部山岳国立公園HPより)

 

 

 

 

シラベ沢を上流とするこの滝は、途中水量が増えたり減ったりしながら

やがて伏流水となり、この滝壺へと注がれています。

 

 

 

 

 

 

 

 

横手滝と布引滝、両方見える場所もあります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

布引滝展望台からの景色は新緑に囲まれた布引滝の縦のライン

滝壺まで行きたかったのですが

シラビソロングコースに参加しないと

行くことができないそうです(残念泣くうさぎ

 

 

 

 

 

 

布引滝展望台から少し登っていくとゴールの出合い小屋(標高1410m)です。

ここで迎えに来てくれた中型バスに乗って、五色ヶ原入山口に帰ります。

 

 

 

 

 

 

 

 

ここから出発して

雌池→籠尾清水→わさび平湿原→岩魚見小屋→ショートコースと同じ→出合い小屋という

シラビソロングコース(コース距離7.3km 所要時間約8時間)に参加すると

ご褒美として布引滝の滝壺に行けるということです。

ちょっとハードなので

私には無理かな~

 

 

 

 

今回のツアーはハイキングの後の温泉は付いていませんでしたが

お天気にも恵まれて爽快な山歩き

たくさんの高山植物や五色ヶ原の歴史や生態系なども学ぶことができました。

最後はお世話になったガイドさんたちに見送られて

帰路に着きました。

 

 

最後まで拙いブログにお付き合いいただきまして

ありがとうございました☆

 

 

 

 

ポチッと応援してね↓

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村