火の国熊本から・・・水前寺公園 | yuyuパンダのおでかけ日記

yuyuパンダのおでかけ日記

移りゆく四季の風景や、花の名所を訪ねてでかけています。
気まぐれなブログですが、お付き合いくださいね☆

 

 

水前寺公園

熊本県熊本市

清らかな湧き水に、ゆうゆうと泳ぐ鯉の群。日本中に名が知られているこの庭園は、もともとお茶屋と呼ばれる、細川藩主の休息所でした。

寛永9年(1632)肥後の領主となった細川忠利によって築造が始められ、孫の綱利のときに桃山式庭園が完成しました。

東海道五十三次になぞらえたといわれる芝山や泉水に浮かぶ小島、富士山に見立てられた築山の周りは刈り込みも美しく、

四季折々に訪れる人々を楽しませてくれます。

(じゃらんネットより)

 

 

熊本城から市電に乗って

水前寺公園に行きました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ちょうど梅の花が満開で・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

春の香りを運んできてくれました~梅2

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

出水神社

明治11年、西南戦争で荒廃した熊本城下の復興を願い創建されました。

御祭神として藩祖細川藤孝公、二代忠興公、三代忠利公、八代重賢公、および歴代藩主ならびにガラシャ夫人を奉祀しています。

学問、武道、産業の神として、広く神徳を慕われています。

(なごみ紀行より)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

細川藤孝公像

細川忠利公像

 

 

銅像の周りは梅園になっていて・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

観梅も楽しむことができました梅2

 

 

 

 

 

 

 

古今伝授の間

 

 

ここは庭園を眺めながらお茶がいただけるようですお茶お団子

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

水前寺公園は熊本地震と無縁のような

静けさを感じましたQueenlyLOVE love

 

 

 

 

ポチッと応援してね↓

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村

 

ペタしてね