こんばんは。

今日も一日、おつかれさまです。

 

 小学校教員、2児の母

滋賀県甲賀市を中心に
アドラー心理学・勇気づけ子育て講師
として活動しています。

 

 以前の記事で

「ほめる=危険」という

話題についてふれました。

 ほめほめ学級は危険!

 

 

 

 

 

 

えーーーー

 


でも、

「ほめて育てよう!」って

言うやん!

ほめずにどうやって育てるの?

 

 

わたしも

アドラー心理学を

学びだしたとき

 

 

ほめない!

しからない!

「勇気づけ」

って、いったい何なのアセアセ???と

 

 

とても疑問に

思ったことを覚えています。

 

 

そこで

今日は

「ほめる」と「勇気づけ」の違い

について

簡単に紹介したいと思います!!

 

 

まず、

「ほめる」とは、

何かができたときの

「結果」評価することです。

 

 

・100点をとって、かしこい!

・かけっこで1位、すごい!

・作品が表彰されて、すばらしい!

 

 

というように

親が子どもの上に立って

「縦の関係」

子どもに伝えれる言葉となります。

 

 

親にとって

達成してほしいことがあり

それができた○

できなければ×

という状態です。

 


 

 

 

対して

「勇気づけ」とは、

「姿勢」「過程」

注目することで

子どもが自信とやる気を

引き出す姿が見られるようになります。

 

 

・うれしい!たすかる!ありがとう!

・がんばっていること知ってるよ

・ちゃんと前に進んでいるよ

・あなたが嬉しいと私もうれしい

・失敗はチャレンジのあかしだよ

 

 

 

親子関係を上下ではなく

「横の関係」としてとらえ

子どもをひとりの人間として

尊敬・信頼の気持ちで

関わろうとします。

 

 

 

できても

できなくても○!

進んでいること

立ち向かったことが○!

いつでも味方だよー!

という感じですキラキラ

 


 

 

 

ただ、ちょっぴり

ややこしいのが

 

 

この言葉が「ほめること」

この言葉が「勇気づけ」

というように、

 

 

きっちり分けられるのではない

重なる部分もあるということびっくり

 

 

ですので、

表現を

意識するのではなく、

 

 

伝えているときの

マインドを意識します

 

 

 上から

コントロールしようとして

言っている言葉がけかな?

 

 

横から

相手の気持ちに共感した

言葉がけかな?

 というように

 

 

 

イメージとしては

親友にかける言葉に

似ていますっニコニコラブラブ

 

 

 

親友に

〜しなさい!

とか

ご褒美あげるから

頑張りなさい!

なんて言わないと思います。

 

 

 

親友なら

あなたはどう思うの?

話聞こうか?

何があっても味方だよー!

 

 

と、いうような言葉をかけませんか?

 

 

言葉では分かるけど、、、

と、気になられる方は

また気軽に

おっしゃってくださいね。

 

 

 

ママと子どもが信頼し合える

幸せな親子が増えますように。

 

 

ニコニコ滋賀・オンライン講座・個別相談など開催中右現在、募集中のイベント一覧
ニコニコ全国出張・学校/保育園/PTAでの講演等受付中!右お問い合わせフォーム
チェック(透過)SNSフォロー大歓迎右 Instagramインスタ(入学前後ママ)/基本タイプTwitter(先生)/facebookFacebook(仲間)
ブログの記事のシェア・リブログなどはご自由にどうぞ!