Newアシストペダル購入 | 墨田区立花のピアノ教室 ~高橋ゆうこピアノ教室~

墨田区立花のピアノ教室 ~高橋ゆうこピアノ教室~

墨田区立花(東あずま駅)のピアノ教室です。 年少さんから大人の方まで、沢山の生徒さんに通って頂いています。無料体験レッスン受付中♪

こんばんは。


墨田区立花のピアノ教室、高橋裕子です。


最近、小さい生徒さんでも、ペダルありの曲を演奏する子が増えて来て、でも従来のペダル付き足台だと何だか踏みにくそうだったので、新しく、アシストペダルを購入してみましたキラキラ



↓ 従来品



↓ Newアシストペダル


今まではアシストペダルと言えば身長130センチ以上でしたが、これは110センチ位の生徒さんでも使えます。


そして更に別売りのパーツを買うと、もっと台もペダルも上がり、もっと背の小さな生徒さんも使えるらしいのです。


今の所、ペダルを使う生徒さんはこの高さで大丈夫そうなので、私は追加でパーツを購入せずに使ってみようと思います。





ただ気になる事は…


従来のペダル付き足台は重くてどっしりしているので、子どもが台に立ち上がっても動きません。


新しいアシストペダルの台は、持ち運べる事を考えてなのか、とても軽いので、子どもがふざけて立ち上がったらコロンと転がってしまい危険です。 

(普通にペダルを踏む分には問題ありません)


あと、このアシストペダルは旧型があるのですが、そちらはステンレス。 

これはプラスチック。


耐久性はどうなのかな?

と思ったりします。




いつも思うのですが、アシストペダルを試せる楽器店はどこかに無いのかな?と言う事。


私が問い合わせた所はどこもカタログからのお取り寄せで試せませんでしたショボーン



生徒さんに最適な物を薦めるためにも、色んなメーカーの物を試してみたいものです。




無料体験レッスン受付中