東方 VISION:秋葉原公式大会レポ | イルスの暴走日記

イルスの暴走日記

主にVISIONの大会レポ、遊戯王の出来事を書いてます。


どうも、イルスです。

会場が変わってからの秋葉原公式は初参加。会場に着いた時、

「あれ?誰もいない⁉︎」

って思ったら仕切りで気づかなかった。(笑)


幽霊がもう限界まで行き着いた感じがして(16弾環境からメインが一切変わってない)しばらくはいいかなと思い、今回はゆゆコンでいくことに。


1戦目 はにわさん

除去コン型地獄 ×○○


1ゲーム目
自:25→22→19→15→10→5→サレ
相:25


る~こと→霞網→穣子と理想的な初動。
相手の除去札の枚数がこちらの防御札の枚数を上回りノード基盤が消滅。
相手の冥界に地獄が落ちて生死境界を貼られる。13弾くるみで殴られ始め9弾サニーで守っていくも、こちらのノードが減っていき金伽羅も攻撃に加わる。金伽羅を術者無し永眠でなんとかするもくるみを凌ぎきれずサレンダー。



2ゲーム目
自:25
相:25→20→15→10→6→2→サレ



防御札をしっかり握りながら穣子を出して相手の除去を凌ぐ。ノード基盤を固めてきた所で相手が密葬法を貼ってこっちのノード基盤を処理し、相手の冥界が地獄になり生死境界を貼られる。

サイドから入れた16弾白沢慧音を出して地獄を除外する。生死境界を張った事で地獄を冥界に落とせなくなり落とすためには慧音を処理し、自分で生死境界を割らなくてはならない状況になった。

符ノ壱幽々子を出して金伽羅を永眠で封印し、慧音で殴り続けて相手がサレンダー。



3ゲーム目
自:25→18→13
相:25→15→10→6→サレ


くるみ警戒でスリープノードを作らないようにカードのプレイを控えながら瞋怒とその他パーミッションを溜め込む。くるみは瞋怒できっちり止める。生死境界を貼ってきて(相手は既に地獄)それも威令で対処。

金伽羅が殴りにきて、貰ったグレイズを使って符ノ壱幽々子を出す。金伽羅の攻撃時、金伽羅の強化テキストを使ってきたら永眠をしようと考え金伽羅の攻撃には何も干渉しなかったが、相手がそれを警戒してたのか強化せず5点貰う。そのターンのディスカードフェイズで復活で符ノ壱幽々子をもう一体出す。
サイドから入れた7弾豊姫を出し、幽々子1体を強化テキストを6回使って10点で攻撃。

※幽々子の効果を豊姫のプレイより先にしてれば除外したキャラをデッキに戻せた。

幽々子は法界で除外される。くるみが出てくるが幽々子がいるため殴りに行けず。
5弾幽々子+永眠でくるみ、金伽羅を処理。

豊姫に五芒星が貼られ、五芒星を自分のキャラに押し付けようと思い3コス払ったらトップドロー:悪夢の終わり。

「お前かっこいいぞ!」

悪夢の終わりで五芒星を処理して殴り続けて相手がサレンダー。



2戦目 naoさん

特化型ぐるコン ○○

自:25→20
相:25→23→21→17→13→9→5→3→1→ライブラリアウト



初手にる~ことがいないが後攻1ターン目のドロー:る~こと。

「やるじゃん。(笑)」

る~ことからスタートして、る~ことが処理された後でサニー、穣子を出してノード基盤を固める。
ノードと手札が十分になるが幽々子こない・・・。

「サニー、行け。」

サニービート始まる。(笑)村紗の奇襲ブロックを警戒して瞋怒を握りながら殴りにいき村紗のプレイはしっかり止める。
咆哮でサニーの処理を狙ってきて悪夢の終わりで対応。そこに龍の使者で咆哮を回収されて悪夢の終わりは一応冥界のぐるぐるを除外しておく。龍の使者で回収した咆哮を撃たれてサニーが処理される。15弾リリープレイ。

「蘇れ、サニー。」

符ノ壱幽々子+ミステリースポットを貼ってリリーにミステリースポットを使ってサニーをさらに出してサニーが3体並ぶ。(笑)
ビートしていき相手のライフが僅かになってくるが、こっちのデッキの残り枚数が危なくなってくる。それでも相手のライフが消えるのが先になるから相手が勝負にでて屠自古をプレイして効果を起動。結果1枚。サニーを裏抜きにしただけで残りデッキ枚数が逆転。(笑)サニーの攻撃に屠自古で防御してくるが干渉で復活:14弾幽々子で屠自古を方落ちさせる。
そのまま相手のライブラリアウトで勝ち。


2ゲーム目
自:25→19→15→10
相:25→23→21→19→14→9→4→-1



ノードをゆっくり伸ばしながら符ノ壱幽々子を出す。相手が除去でサニーを一度裏向きにさせてダビデで裏向きのサニーと幽々子を除去。幽々子はスペブレで符ノ弍に。そこにディマケが飛んできて干渉で復活:符ノ壱で符ノ壱を決死にさせて符ノ弍幽々子が2体並ぶ。
お互いノードが少なく、しばらくノードセット状態。その間こっちは符ノ弍幽々子で手札をがっつり増やす。

相手が9弾衣玖アクティブインから遊泳弾を撃ってくる。符ノ弍幽々子の耐久力は7だから遊泳弾だけでは死なないためスルーしてこっちに6点バーンと幽々子に少しダメージをくらう。龍の使者で遊泳弾を回収してもう一度プレイしてきた所で激怒で止める。衣玖を永眠で封印し、豊姫を出してビートしていき勝ち。




3戦目 一丸さん

リグル軸ノーコマンド ××


1ゲーム目
自:25→24→23→22→18→14→10→6→2→-1
相:25


る~ことスタートしたもののリグル→永夜蟄居でる~ことを裏返しにされるリグルバグストームでビートされる。16弾さとり→テリブル:リグルバグストームを威令するがトップでリグルバグストームを引かれ季節外れで強化された虫に轢き殺される。


2ゲーム目
自:25→24→23→22→21→20→19→18→17→16→15→14→13→12→サレ
相:25


初手でサイドからいれたハーベスターを2枚引いたがる~こと、雛を握ってたからハーベスターをノードに埋めてる~こと、雛を出す。リグル→蟄居くるが威令で止めたらまた飛んでくる。ノードが伸びず虫に殴られ続けサレ。

なんのためにハーベスター積んだんだよ。TCGプレイヤーとは思えないプレミして辛い。orz




4戦目 ゐどさん

大火の改新型呪符コン  ×○×

1ゲーム目
自:25→14→サレ
相:25


お互いチャージャーでノード加速から始め相手が十凶星で冥界をこやし、取引でハンドを増やしていく。13弾布都のプレイを瞋怒で止めるが大祀廟でケアされて布都のプレイを許す。そこから衛星斬3枚落ちた状態で妖夢に殴られる。大祀廟で妖夢を回収され、布都と合わせて死ぬのでここでサレンダー。


2ゲーム目
自:25
相:25→サレ


相手の除去をしっかりパーミしながらノードを増やし、慧音を出して相手の冥界を根絶やす。

布都、る~ことの並びを14弾幽々子プレイで吹き飛ばしここで相手がサレンダー。



3ゲーム目
自:25→21→12→サレ
相:25

相手の十凶星を一度は止めるも2度目が通り布都が出てこちらのキャラは除去されて妖夢を出される。
衛星斬(冥界に衛星斬1枚)で4点バーンをくらい、9点で殴られる。
切り返せないのでここでサレンダー。



結果:2勝2敗。


構築の欠陥が色々わかったのでそこの調整をしっかりせねば。




使用デッキ





キャラクター20枚

1西行寺  幽々子(14弾)
2西行寺  幽々子(5弾)
3符ノ壱西行寺  幽々子
2リリーホワイト(15弾)
3秋  穣子(14弾)
3鍵山  雛(11弾)
3サニーミルク(9弾)
3る~こと(12弾)

スペル7枚

3死蝶「華胥の永眠」
3幽符「冥界ミステリースポット」
1蝶符「鳳蝶紋の死槍」

コマンド23枚

3紅葉狩り
3是非曲直庁の威令
2十王の激怒
2瞋怒
3神の加護
3霞網
2死霊の復活
3紫色を超える光
2悪夢の終わり


サイド

2符ノ弍西行寺  幽々子
1綿月  豊姫(7弾)
2上白沢  慧音(白沢時)(16弾)
3豊符「オヲトシハーベスター」
2疑惑の五芒星


{09F5670A-3A80-4993-BA01-F1C2DF4B3692:01}

{1F0B7F41-7C7F-43FF-BC62-07033C911606:01}




符ノ壱幽々子+ミステリースポットで符ノ弍を出して冥界からカードを回収してコントロールしていくのがコンセプト。
符ノ壱幽々子、穣子で冥界を調整して回収するカードをコントロールでき、符ノ壱の効果を何回も使ってフィニッシャーになることも。

サイドの豊姫はバーン系のカードを無効に(特に衛星斬)を目的で採用。


防御札を神の加護のみでプレイできない時が度々あったり、紫色を超える光が使えるタイミングが全くなかったり、ハンドの枯渇が酷かったり等、欠陥だらけ。コントロールの構築を学んでいかなきゃ。



いじょー。