繰り返す症状と生きづらさは卒業!一生モノの健康法 -7ページ目

繰り返す症状と生きづらさは卒業!一生モノの健康法

杏林予防医学研究所 細胞環境デザイン学 認定講師
ホメオパシーセンター世田谷下北沢 センター長
相性数秘術協会 代表
ホメオパス 自然療法士 藤川由紀

株式会社モアナチュラル

 

ホメオパス・自然療法家の藤川由紀です。

 

 

この1年と3カ月、スタンドエフエムで配信していたため

 

ブログをお休みしていましたが、

 

久しぶりに再開しようと思っています。

 

 

音声で伝わること、

 

文字で伝わること、

 

少しずつ違いも分かってきました。

 

 

また、この1年で時代も大きく変化しましたね。

 

 

メモAIの進化

 

メモ第二次トランプ政権

 

メモマスメディアの闇が露呈

 

メモ能登地震

 

メモ戦争

 

メモ東京都知事選

 

メモ太陽フレア

 

メモ物価高、インフレ

 

メモ財務省解体デモ

 

 

まだまだ思い返せばいろいろ出てきそう。


 

そして2025年。

 

大きな転換点に来ているという気配を

 

ビシビシ感じているのですが、

 

みなさんはいかがですか?

 

 

社会的にも、個人的にも、

 

揺さぶられることが多ければ多いほど

 

新しい何かに気づけたり、出会えたりする。

 

 

そしてどんな時でも、その土台は

 

身体と心の「健康」だなあ、と痛感しています。

 

エネルギーの源は自分の中にあるし、

 

量子力学的にも、自分の意識が現実を作る。

 

 

・・・と、そんなことを思っている私ですが、

 

 

実は今は

 

エネルギーがゆらいで、落ちている状態です(笑)。

 

 

でもね、それも含めて自分自身だと受け入れていこう、と。

 

 

早く元気になりたい、と思っていたけれど、

 

”元気な自分”しか許せないのも違うよね。

 

 

不動、ではなくて、

 

ゆらいでこそ、次のステージへ行けるはず。

 

 

個人的には、

 

メモ娘が一人暮らし(昨年)

 

メモ宇宙への興味、再燃(昨年末)

 

メモそれに伴い、辛い幼少期の記憶の蓋を開ける(今年)

 

メモ指の怪我(今月)

 

などがこの1年でありました。

 

 

今回のゆらぎのきっかけは

 

「指の怪我」。

 

 

次のブログでは、この怪我について書こうと思っています。

 

 

人間の身体は小さな宇宙。

 

ただの怪我であっても、

 

偶然ではなくて、なにかのお知らせ。

 

 

私の周りではなぜか最近、

 

怪我、事故、入院などが重なっていて、

 

宇宙から?のお知らせが多めな時期なのかも?

 

 

 

というわけで、ブログ再開のお知らせでした。

 

再開を歓迎してくれる方は

 

「いいね」ボタン、押してくれたらうれしいな。

 

 

今後ともどうぞよろしくお願いします。

image