またまた重点措置が始まりますね。そろそろ意識改革! | 繰り返す症状と生きづらさは卒業!一生モノの健康法

繰り返す症状と生きづらさは卒業!一生モノの健康法

杏林予防医学研究所 細胞環境デザイン学 認定講師
ホメオパシーセンター世田谷下北沢 センター長
相性数秘術協会 代表
ホメオパス 自然療法士 藤川由紀

株式会社モアナチュラル代表

 

日本ホメオパシーセンター世田谷下北沢主宰の

 

藤川由紀です。

 

 

今後のカウンセリングスケジュールについてアップしました。

 

ご予約をご検討の方はぜひおはやめにどうぞウインク

 

今月から通信相談のお申込みも開始します。

 

 

 

さてさて、相変わらず

 

日本ではオミクロン騒ぎが続いていますね。

 

 

「感染者が増えて大変!」

 

と思っている人も多いかと思いますが、

 

わたしはこんな光景を目の当たりにしてしまいました。

 

 

 

下北沢の駅前。

 

まんぼう発令の検討がされるかどうかという瀬戸際の1月17日(月)。

 

わざわざ駅前で無料でPCR検査を実施してました。

image

 

↓ブログにUPする関係で、なるべく人が写っていないときに撮ったけど

 

image

 

実際には、元気そうな方たちがぞろぞろと入っていく状態。

 

地元民というより、下北沢に遊びにきた人が

 

検査を受けている印象でした。(具合悪くなさそう。)

 

 

 

わざわざこんなことをやれば

 

陽性者が増えるのは間違いがなく、

 

陽性者が増えれば濃厚感染者がまた増え

 

その人たちは検査を強いられて

 

また陽性者が増える・・・という

 

どうしようもないスパイラルに陥ることは

 

誰が見ても明らか。

 

 

東京だけじゃなく

 

大阪でも無料PCR検査が受けられるところが増えているそうで、

 

わたしは陰謀論者ではないつもりだけど

 

「陽性者数を増やしたいとしか思えない。」

 

「数を増やして、恐怖を増幅して、ワクチンを打たせたいのかしら?」

 

と思わずにいられないのです・・・💦

 

 

 

そして想像通り

 

着々とこの数日で陽性者が増え、

 

ついに今日の夕方にはまんぼう決定ですね。

 

 

 

政府は国民の顔色を見ているのだと思います。

 

まんぼうを出すのは

 

オミクロンが怖い存在だからでは決してなく、

 

「感染対策を厳しくした方が自分たちの評価が上がるのか」

 

それとも

 

「感染対策を緩めた方が評価が上がるのか」

 

それを見極めての判断でしょう。

 

 

岸田政権は、感染対策を強めた方が

 

国民からの支持を得られると思っているようですね。

 

 

 

残念だけど、今の日本を見ると

 

まだまだそういう流れかしら・・・ね。

 

 

 

アメリカなどでは

 

上流階級の人ほど健康に対する意識が高く

 

食事も オーガニックやベジタリアンの人が多いそうです。

 

コロナのワクチンやマスクについても

 

真実を理解している人が多いそう。

 

 

でも日本は違いますね。

 

それがほんとに残念。

 

 

社会の一員として

 

これからの日本を考えるなら、

 

オミクロンというチャンスをしっかり活かして

 

今こそコロナに恐れない心を作り

 

生活を通常に戻して

 

経済活動を再開させていかなければならない。

 

なのにそういうことを理解している人

 

上流階級の人ほど少ない気がします。

 

(もちろん、いないわけじゃないのもわかってるよ。)

 

 

ただ多くは政府の方針に従うばかり・・・。

 

メディアの報道を鵜呑みにしてばかり・・・。

 

 

 

私にできることは

 

陰謀論ではなく、

 

一人の起業家として

 

これからも私が正しいと思う情報を伝えていくこと。

 

メディアとは違うものの見方を伝えていくこと。

 

 

少しづつ溝が埋まればなあ、と思うところです。

 

 

 

わたしも参加しているこどもコロナプラットフォームでは

 

Twitterが開設され、情報発信を行っています。

 

よかったらみなさんもフォローしてね。

 

https://twitter.com/kodomocorona?s=21@

 

 

 

こどものワクチンだけはなんとしても止めたい。

 

 

 

 

ではまた。

 

引き続き楽しんで過ごしましょー!