アフターコロナじゃなくて”ウィズコロナ” | 繰り返す症状と生きづらさは卒業!一生モノの健康法

繰り返す症状と生きづらさは卒業!一生モノの健康法

杏林予防医学研究所 細胞環境デザイン学 認定講師
ホメオパシーセンター世田谷下北沢 センター長
相性数秘術協会 代表
ホメオパス 自然療法士 藤川由紀

株式会社モアナチュラル代表

 

ホメオパス・臨床分子栄養医学認定カウンセラーの

 

藤川由紀です。

 

 

新年度のスタート。

 

今朝は月初の氏神参りに行ってきました。

 

image

 

今日の空はどこまでも青く、そしてごうごうと風が鳴り、

 

神社の中は いつもと氣が全然違ってびっくりしました。

 

image

 

つきものが落ちたように軽やかで、神様が喜んでいるよう。

 

力が増している感じともいえるのかなぁ。

 

満開の桜を見ていると、

image

 

人間だけがわさわさと心乱され、振り回されているけれど、

 

自然はなーんにも変わらないことを改めて知らされる。

 

 

空はきれいだし、風は楽しげだし、桜は堂々と咲き誇っている。

 

そんな自然の一部として人間は生まれたのだから

 

その一部として自然と共に生きていきたいなあ。

 

 

 

少し前まで

 

「新型コロナなんて大したことない。」「他人事」

 

と思う人が多かったけれど、

 

今は一変して

 

「大変なことが起きている。」「恐ろしい。自粛しろ。」

 

と言う流れが強まった。

 

 

でもどっちも違う気がしていて、

 

その先の意識に進みたい。

 

 

それは何度も繰り返しブログに出てくる

 

この絵にもヒントがあると思う。

 

右矢印知り続ける、と見えてくる世界

 

 

 

「アフターコロナ」という言葉を最近よく聞くけれど

 

あまりこの言葉は好きじゃない。

 

 

言葉って、繰り返し使っているうちに

 

無意識に働きかけるものだから・・・。

 

 

これからは

 

「ウィズコロナ」の生き方を

 

一緒に考えていきませんか?

 

 

受容していくこと。

 

受け入れる覚悟を決めること。

 

嬉しいも悲しいも全部まるごと受け入れて

 

生かされてることを知って

 

自分に根差して生きること。

 

 

次の時代がもうすぐ来る。

 

それは

 

「With」

 

の世界なんじゃないかと思うのでした。

 

 

自然とともに。地球とともに。

 

 

ちょっと抽象的すぎたかな・・・(笑)