最後に、追加の情報もあり^^。

↑ などのお話。
ーーーーーーーーーーーーー
まずは、
夏になると冷たい飲み物と一緒に出てくる、この二つ。
知ってる人も多いと思うけど、
コーヒーフレッシュは、ミルクとは全くの別物。
乳製品で
トランス脂肪酸もたっぷ
ガムシロは通常はコーンシロップから出来てるよね。
原料
やめとこうね~。
ついついもらっちゃう ある輸入食品店の入り口で配られるコー
これも注意だよね。
そして、これ。
みょうばん。
こういうなんだかわからない名前のものは、
調べて 確認する癖を つけてほしいな~。
ネットで、ミョウバンといれれば すぐに出てくるよ。
無水硫酸カリウムアルミニウム のことです~。
アルミは脳にたまりやすく、痴呆との関連も深い元素です。
「アルミの鍋は 使いません。」 って言ってる人も多いよね~。
でも 鍋だけじゃなくって、ミョウバンも気をつけた方がいいよね。
アルミといえば、
これは何度も書いているけど、
ワクチンに含まれてる場合が あります。
血中に直接入るだけに これが一番危ない。
そして、もっと身近なところだと アルミは、
ベーキングパウダーにも入ってるものがあるよ。
ホームベーカリーでパンを作る人 増えてると思うけど、
アルミフリーのベーキングパウダーを選ぼうね。
もちろん、コンビニなどでパンを買ったら、
膨張剤、と書かれた表示の裏に アルミが入ってる可能性が高いことをお忘れなく。
ホメオパシーなら、アルミの解毒のために、
「Alum.」(アルミナ) というレメディを 使います。
6C、30C、200Cのポーテンシーなら、
ホメオパシージャパンでも買えるはず。
(店頭販売はなくて、ネット注文のみかも。)
チェックしてみてね。