【注意してね】 夏の飲み物、そして意外と身近な食べ物 | 繰り返す症状と生きづらさは卒業!一生モノの健康法

繰り返す症状と生きづらさは卒業!一生モノの健康法

杏林予防医学研究所 細胞環境デザイン学 認定講師
ホメオパシーセンター世田谷下北沢 センター長
相性数秘術協会 代表
ホメオパス 自然療法士 藤川由紀

FBにも書いたのだけれど、ブログにもアップします♪
最後に、追加の情報もあり^^。

image
↑ などのお話。

ーーーーーーーーーーーーー

まずは、
夏になると冷たい飲み物と一緒に出てくる、この二つ。

photo:01

知ってる人も多いと思うけど、

コーヒーフレッシュは、ミルクとは全くの別物。

乳製品で
はなく、油を乳化させたものね。

トランス脂肪酸もたっぷ
り(T_T)



ガムシロは通常はコーンシロップから出来てるよね。

原料
のコーンは遺伝子組み換え食品とうもろこしの可能性大ですわ。




やめとこうね~。


ついついもらっちゃう ある輸入食品店の入り口で配られるコー
ヒー。

これも注意だよね。
(大好きなお店なのだけどね~。











そして、これ。
みょうばん。

image


こういうなんだかわからない名前のものは、

調べて 確認する癖を つけてほしいな~。

ネットで、ミョウバンといれれば すぐに出てくるよ。


無水硫酸カリウムアルミニウム のことです~。


アルミは脳にたまりやすく、痴呆との関連も深い元素です。


「アルミの鍋は 使いません。」 って言ってる人も多いよね~。

でも 鍋だけじゃなくって、ミョウバンも気をつけた方がいいよね。


アルミといえば、

これは何度も書いているけど、

ワクチンに含まれてる場合が あります。

血中に直接入るだけに これが一番危ない。




そして、もっと身近なところだと アルミは、

ベーキングパウダーにも入ってるものがあるよ。

ホームベーカリーでパンを作る人 増えてると思うけど、

アルミフリーのベーキングパウダーを選ぼうね。



もちろん、コンビニなどでパンを買ったら、

膨張剤、と書かれた表示の裏に アルミが入ってる可能性が高いことをお忘れなく。



ホメオパシーなら、アルミの解毒のために、

「Alum.」(アルミナ) というレメディを 使います。



6C、30C、200Cのポーテンシーなら、

ホメオパシージャパンでも買えるはず。
(店頭販売はなくて、ネット注文のみかも。)


チェックしてみてね。