船越さんの話を聞いてから、
食べるものは変えていないけれど、
食べることへの向き合い方を変えました。
そしたら、想像以上の変化がおきてます(^^)。
びっくりすることに、
好転反応までおきてるんだよね!
解剖生理や身体のことを学んでも、
特に食については最後まで自分の中で落とし所がみつからなかった。
たくさんの話を聞いても、本を散々読んでも、自分の体験だけでも
軸のようなものが作れなかったんだよね。
だってそれこそ、マクロビの人、ローフードの人も、肉食の人、少食の人、不食の人、
沢山回数食べる人も、一日一食の人も、フルータリアンも、いろいろあって、頭の中ごちゃごちゃした時期があったの。
でもようやくわかったかな🎶
みなさんに身体のことをお伝えするのに必要な全てのピースが揃った感じ🎶
今まで10年間の中で学んだ理論と、
実践を通してわかったこと、
フィジカル、スピリチュアルをバランスよく交えながら伝えていきたい。
セラピストさん向けの自然療法的 免疫学?解剖生理学?、年末あたりからでもやれたらいいな🎶
あとは、どう伝えるかを
もっともっとブラッシュアップしていきたいな。
そんなわけで、最近 セミナーに行く機会が増えてます。
繋がりも増えてきた(^^)
今日は、内海先生と 山田豊文先生のセミナー、
いってきます。
みなさんに早くお伝えしたいな!