【旅行日記】青森・ねぶた② 〜浅虫温泉「割烹旅館さつき」 | トイプー心愛のどこまでもいっしょ♪

トイプー心愛のどこまでもいっしょ♪

2015年8月11日うまれ。おんなのこ。
ごはんよりも、おやつよりも、おでかけがだぁいすき❤︎
そんな心愛と一緒に遊び一緒に楽しんだおでかけ記録中心ブログです。

新青森〜青森間は奥羽本線で一駅でしたが
ねぶた祭りのせいか、車内超混雑+遅延発生ガーンあせる

青森駅から予約した宿のある浅虫温泉駅へは
「青い森鉄道」に乗り換えるのですが、
乗換時間はたったの5分。
奥羽本線ですでに遅れが発生していたので
あ、もう間に合わない…と思っていたら、
待っていてくれて、無事に目当ての電車に
乗ることが出来ました照れ

と、いうわけで、青森駅から約20分、
浅虫温泉駅に無事、到着。
心愛、自宅から約7時間半、キャリーINでした。
本当にお疲れ様拍手


静かで可愛らしい駅ラブ
出てすぐ左手に、足湯がありました。

駅を出たら、まっすぐ旅館へ。
今回、予約したお宿は「割烹旅館さつき」さん。
浅虫温泉駅から徒歩数分。
全8室のこじんまりした和風旅館です。


一室のみペット同室OKのお部屋があり
そこにお世話になりましたニコニコ


お風呂はありませんが、
トイレ、洗面台、冷蔵庫はお部屋にありました。

ペット同室OKのお部屋ですが
ペット用アメニティは一切ありません。
トイレトレー、シート、フードボール等、
全て持参が必要でしたトイプードル

さて、荷物を置いたら、早速、お出かけ。
ねぶた会場の青森駅に向かう前に
少しだけ浅虫温泉駅周辺をおさんぽあしあと


浅虫温泉駅からはすぐ目の前に青森湾の海と
可愛らしい形の湯の島が見えました波


小さめですが市場や道の駅もありました音譜

ぶらぶらおさんぽを堪能したら
再び青い森鉄道に乗って、青森駅へ電車


青い森鉄道、キャラもマークも超可愛いラブ
車内は、駅に止まるたび、
次々とハネトの衣装を着た人達が祭
見てるだけでワクワク〜音譜

ところが、青森駅に着いたところで
雨がポツポツ降ってきてしまいましたショボーン

会場に向かって歩きながら
ハネトパワーで雨を跳ね飛ばして〜ッと
祈るわたしキラキラお願いキラキラ


ポツポツきた雨もその後何とかやんでくれましたが
ギリギリもってる状態。

ザーッと降ってきてもいいように
駅から歩いて、一番近い交差点で、
ねぶたを見ることにしました。

心愛は私のストールで作った
簡易スリングの中に入ってもらいました。
せっかくの浴衣が全く披露できず残念だけど
本当にすごい人だったので仕方ないあせる


準備中のねぶたと一緒に心愛を撮ることが
できました〜爆笑カメラキラキラ
でも電車旅ですっかり疲れきっていた心愛は
ほとんど夢の中…照れ

1時間以上待ち、さすがに足がくたびれてきた頃、
やっとねぶた祭り開始の花火があがりました花火

ねぶたの写真は次の記事にておねがい