2016年2月28日(日) 1年ぶりの横山輝一バースデーライブに参加してきました

今年はデビュー30周年。輝一さんは55歳 赤チャンチャンコまで5年です(笑)
お天気は
輝一さんのライブの日はほとんどがいい天気だな~。

ライブの前にファン友さんとランチしました

Qプラザ原宿9Fにある「CANTERA」国内食材やオーガニック食材を使ったイタリアンのお店。
ドリンクはモヒートが飲みたかったので
9Fなのでけっこう穴場かも。景色も良かったです。


いろんな店のモヒートを試しています。パスタとサラダとピザは撮り忘れました

ファン友さんとおしゃべりしてたらあっという間にライブの時間が近づいてきました。
さっそくアストロホールへ。会場内はアビーシート(椅子席)が設けられていたのと、30周年なのでいつもよりお客さん多かったのかな~チケットは200番台で後ろでしたが殆ど真後ろな感じでした。
いつも楽しみなオープニング、なにやら自転車のベルの音が~何?何?何?
そのうちQEENのBicycle Raceが流れI was born to love youへと繋がりました。 QEENのカバー曲がオープニングを飾りました
オープニングの音作り、才能を感じます!!

「GET LOVE」 イントロが流れると、皆さん両手を上げて手振りの準備。この一体感が好き

「EVERYBODY LOVES SOMEBODY」 独特なイントロが渋いですよね。
なんとこの2曲は英語バージョンでした 3曲いきなり英語。外人さんになったのかと思いました(笑)
MC
男性がこの日はいつもより多かった気がしました。一人の男性から「輝一愛してるよ~~」と(笑)
30周年なのにいきなり英語の曲ってどうよ?」みたいな自虐ネタ。
オープニングのQEENの曲をこれでもかってくらい歌ってWWWWW一番練習したそうです。
次のブロックの掘り起しの曲の話。ギターでしかできない曲の雰囲気を作るため、2年くらい弾いていなかったギターをひっぱりだして作業に及んだとか。
私、次のブロックでもしや生ギター!! 「ギター!!(キタ~~~!!)」と思ったのですが・・。
「スペシャル・トゥナイト」「Time」「あと5分だけ」「僕なら平気さ」
ほとんど聴かない曲で、どこがどうアレンジされていたのかまったくわからず・・・すみません
個人的に・・・・ではないもので(爆) きっとめったにない貴重なものなんですよね!!
「センシティヴ」 ああ~~この曲、PVのようにささやくように生ギター&裸足&椅子に座って
やって欲しい!! (前の曲たちとのテンションの差をお許し下さい) この曲聴けてうれかった~~!!けど・・・途中からステージ上から輝一さんが消えました・・ もしや・・座っているのでは・・。モニターで見たら座っていました。座ってくれたのはいいのですが、後ろの私は輝一さんの姿のないステージを見つめ曲を聴きました(爆
)


いつか生ギターで聴かせて下さい

②へ続く