2月22日(日)お天気予報は
との事でしたが、どうにか降られずすみました

矢沢永吉オフィシャルショップ「DAIAMOND MOON」で飲んだカクテルがちょっとまわってほろ酔い気分でアストロへ向かいました。今回の風邪、ちょっとしつこくて美容院にも行ってなくて・・・今迄で一番気合入ってませんでした

会場に着きファン友さんにご挨拶。番号はほとんど一番最後でした。
中に入ると、今回は40席が椅子席(アビーシート)になっていました。番号は後ろでしたが、けっこう見えました。
ファン友さんと歓談しているうちにライトが消えオープニング。すみません・・・今回全く覚えてません(汗)
「REMENBR」しっとりとしたバラードです。これ沖縄の特典DVDに収録されていて、それがすっごい上手くて大好きになった曲です。 そうそう衣裳は赤いスリムなパンツに下の方に何か英語?がプリントされた白いTシャツに黒の綿?のジャケット。髪型は前髪はおろしてなくて短めであげてる感じ。サングラスはなしでした

「LUV」 バラードの次に手振り満載のこの曲がくるとは 元気でるよな~この曲
途中に入るDJ?とかよく考えるとすごく変わってる、輝一にしか作れない曲だよな~~


「Limit」 あ~いつものイントロのバージョンと違う♪なぜ~♪から始まる方のバージョン またまた手振り満載の曲
腕がもう痛いわ~
このPV短髪(サルカット?)でスーツ姿・そしてアートな横顔がめっちゃ素敵ですよね


「PARADAIS GATE」 何回も言ってますがこのピアノのとこめちゃかっこいい
しびれますわ
輝一の才能を感じます
「CHAIN LOVE」 鈴木亜美ちゃんへの提供曲。輝一さんが歌うとこれまたかっこいいのよね



歌い終わった後、照明は消え「ガラガラガラ~」とうがいをする音が(爆笑)
「どうも~みんな元気だった~」ってご挨拶。満面の笑顔
この笑顔が大好き この笑顔を見るとほんと元気になる。どうも今回は喉の調子がイマイチのようでした。 「どこへいった俺の喉~戻ってこい」なんておっしゃってて悔しそうな様子でした。 今回は話す事がたくさんあってあんまり長いMCできないんだけど~って。

次に歌う新曲の説明をしてくれました。
日本語のラップの曲作ろうと思ったのだけど・・どうしてもお笑いになっちゃう。韻をふんでるとどうしてもお笑いにつなげてしまう自分がいるって(笑) 「日本語ラップをなぜ今更?妖怪ウオッチだって日本語ラップのある曲あるのにさ~」とか自虐ネタ(爆笑) 今回の新曲は恋愛がテーマっていうのが出来なかったんですって。「俺の歌けっこう甘~いのあるじゃん」でも今回はなんかだめだったって。Why?KIICHI YOKOYAMA(厚切りジェイソン風に) もしかして落ち着いちゃったから~?なんてジェラってる自分がいました(笑)
「人生観」が強い感じの曲が多くなったそうです。 それでそのラップ風の曲が「FOEVER AND EVER」。
「ずっといっしょにいてくれるよね?」みたいな意味合いの曲だそうです。
「ほら、ここにきてる人達マニアックで変わりものじゃん。横山輝一好きなんだもん」「でもずっと一緒にいてくれるよね?」みたいなマニアックな私達へのメッセージ的な意味合いもあるようなことをおっしゃっていました(笑)
輝一さん、ほんと面白いわ~。こんなところが好きで好きでたまりません

②へ続く