今、YAZAWA DOOR EY・MOVIEでは逃亡者がUPされています!!http://museum.eikichiyazawa.com/movie/
私が矢沢永吉の存在を知ったのは、小6の時に日曜日によく聞いていたニッポン放送「不二家歌謡ベスト10」で
かかっていた「時間よ止まれ」でした。その当時、毎週1位だったのを記憶しています。
中学に入るとクラスメイトのちょっと大人びた女の子に「これいいから聴いてみて」と貸してくれたカセットテープが
「CAROL」のテープでした。「永ちゃんかっこいいんだ~」って。
その時にCAROLというグループを知り、そのグループに矢沢永吉がいたのを知りました。
私は当時甲斐バンドに入れ込んでいたので(今も大好き)何気に聞き流していました。
中2になるとやんちゃな男子の中に数人永ちゃん命みたいのがいたのを記憶しています。卒業文集にはE・YAZAWAというロゴを書いてる男子が何人かいました。
前置き長くなりましたが、私が矢沢永吉に興味を持ったきっかけがこの「逃亡者」でした。高3の時です。
この曲をきっかけにアルバム「 E´」 「THE BODER」「TEN YERAS GO」 以降「DON`T Wannna Stop」あたりまで聴いていたのですがなぜかここで途切れてまして・・(汗)
このE´の大阪城ホールライブの逃亡者、めちゃくちゃかっこいい
目の輝きや横顔にドキッっとしますこんな風にかっこいい人って今いないな~って思ってしまいます。それと永ちゃん歌唱力がすごくなってる気がします。

大阪城ホールを超満(超満員)(笑)にしたエピソード、後日UPします。(ファンの方は皆知ってると思いますが)