宮原学・横浜CLUB SENSATIONライブに行って来ました♪ | ライラックの日記

ライラックの日記

好きな音楽や趣味、日々の出来事を綴ります♪

10月28日(日)小雨降る日曜日の夜、横浜日の出町にあるライブハウス「CLUB SENSATION」http://sensation-jp.com/宮原学さんのライブへ行ってきました!!
以前の宮原学さんの記事http://blogs.yahoo.co.jp/jnqrq055/2025709.html
 
地道に活動されている事を去年知り、彼のHPをチェックするようになって、CDも去年購入しました。
それで今回のライブの事を知り、家から30分もあれば行けるので旦那に休みをとってもらって(いつもすみませんあせる)行ってみる事にしました。
限定40席のライブ。とてもこじんまりしたライブハウス&BARといった感じでした。
イメージ 1
なんとチケットは限定40席の39番でした。
 
イメージ 2
看板がどうしてもぼやけてしまいましたあせる
イメージ 3
 
イメージ 4
イメージ 5
 
どんなライブなのかなんの予備知識もなく行ったので、ちょっとドキドキ・・。
ファン層は30代後半から50歳くらいで男女半々くらい。女性がちょっと多いくらいでした。
 
私の席は2階でした。
イメージ 6
イメージ 7
こんな感じでした。
 
それで案内されてこの席に行ったら、隣のスペースの後方になんと宮原さんが
雑誌かなにかの記者の方に取材を受けていました。この席、楽屋みたいに使用されてて、この席のお客さんは私を含め4名だったのですが、「なんか、楽屋におじゃましてるみたいだよね!!」って、なんかここにいていいのやらって気を使っちゃいました(笑)
インタビューが終わって、私の前の番号の男性が(とっても優しくていい人でした)デビュー当時からのファンでライブにもよく行っておられるようで、宮原さんと顔なじみみたいで。
そしたらその男性が宮原さんに「彼女、初めてライブに来たんだって。すごく楽しみにきたんですよ」って宮原さんに私を紹介してくれちゃって・・アセったアセッた もろに目あって、優しく微笑んでくれて
宮原さん・・ロッカーって感じだわ~(笑)
時間になったら、自ら階段を下りて行き、ステージへ。それもお客さんの座っている椅子の間を通って(笑)
 
そして始まりました~!!最初はアコーステックギターで数曲カバーを。誰の曲か全くわかりませんでしたが、ギター素敵キラキラほんとにシブくてかっこいい声ラブラブ!
先日、亡くなった桑名正博さんとも交流があったらしく、ごめんなさい・・・桑名さんの曲のカバーだったのか定かではないのですが、桑名さんとのエピソードなどを話した後に1曲、お歌いになりました。
途中にエレキに切り替え3曲ほど披露。彼はギタリストとしても活躍されています。そうそうマッチ(近藤真彦)のミッドナイトシャッフルという曲でギター弾いてましたhttp://www.youtube.com/watch?v=TwMg2WOV6fo&feature=related 右の白いギターが宮原さんです。
 
前半は8曲程歌われて、アンブラグドみたいな雰囲気。前に座っているかたが、宮原さんにお水をとってあげたりして(笑) いい意味でゆる~~いライブって感じ。でも生のギターがこんな間近に味わえるなんて贅沢だわ~。
それに写真を撮るのもOKみたいで。ちょっと驚きました。
 
前半が終わると、宮原さんがまた2階へあがってきたので、拍手で歓迎
しばし休憩タイムと何やら後から数人賑やかな人達がお見えになり(関係者の方かな)ご歓談されていました。
そしたら、また先程の男性が宮原さんに「彼女がOVER AGEIN(曲名です)やるかな?って言ってるよ」って言ってくれて(アセッアセッ) そしたら近くまできて「う~~ん今日はちょっと違った感じだからね~」ってまたまた目を見て言ってくれて
なんとなくこの日のライブの趣旨が分かってきて。この日は彼のワンマンライブというよりミュージシャン同志楽しんでで私たちも楽しんでっていうライブのようでした。
 
そして後半。宮原さんが私達に「楽しんっでってね~!!」とまた階段を下りていきました。
今度はバンド演奏です!!私は全く知らなかったのですがTENSAWっていうバンドの方々がバックに入っての演奏。知らない曲がけっこうありましたが、すごく嬉しかったのは、12月に行われる横山輝一さんのバラード&ミディアムライブでやって欲しいカバー曲でリクエストしようと思っていたエリック・クラプトンの「ワンダフル・トゥナイトをやってくれたんです!!!!
ギターの音色と言い、宮原さん、上手いそしてギターのタケさんって方、あとからガヤガヤ来た関係者の中にこの方がいて「賑やかなおっさんだな」って思ってたら(笑)なんとギタリストだったんですめちゃ上手かった。
矢沢永吉などのバックなどもやっていたそう。
TENSAWのボーカリストも加わっての曲の披露もありました。
ほんと予備知識なしでいったので宮原さんの曲も数曲あったのかな・・とにかく良かったキラキラ
大人のロック&ソウルを存分に楽しんできました。かっこよかった!!!!
 
ちっと眠くなってきたので、アフターライブ編はまた
 
宮原さんの一番好きな曲で終わりたいと思いますhttp://www.youtube.com/watch?v=Ws3oLbvDypI (WITHOUT YOU)