7月8日(日)に家からバス&徒歩で30分程の横浜イングリッシュガーデンへ行ってきました。
1年前位に蓼科にあるケイ山田さんプロディースのバラクライングリッシュガーデンが手を引きhttp://www.barakura.co.jp/information/2012/02/information-1248.html 横浜イングリッシュガーデンに変わったそう。
ちなみに蓼科バラクライングリッシュガーデンも行った事があります。
前から近いのに行ってみようと思いつつ延び延びになっていたのですが、ローカル新聞に6月25日から庭園の一部の工事があり、入場料が無料になるというのを知ったのと、ガーデンに併設されているレストランのランチビュッフェ1200円の評判がわりと良いのでそれも目的ででかけてきました

ガーデン入口
ここのガーデン、TVKハウジングというモデルルーム展示場の敷地内にあるんです。
さっそく友人とランチ。(写真撮り忘れました
)
数はそんなにないのですが、同じ敷地内にある結婚式場が経営してるカフェらしく、料理は1200円のバイキングのわりには美味しかったです。それにどことなく上品なメニューが多くパスタも美味しかったです。
こんな感じの店内と料理はこんな雰囲気のものがバイキングにhttp://www3.tvk-yokohama.com/barakura/2012/03/post_147.php
食事が終わった後、カフェの前にあったお店を覗いてみました。

バラグッズやハーブ製品などのお店でした。
さっそく無料の
ガーデンへ



クレマチスの一種。釣鐘の形がかわいい~~!!

写真あと数枚あるのですが、なんかもう入らないみたいです・・。
庭園の一部が工事されていたので、その一部のガーデンしか見れませんでしたが充分癒されました。
ここ穴場ですね。そんなに人もいなくてガーデンのベンチに座りしばらくぼ~っとしてました。
植物ってほんとに癒されます。
また入場無料の間に来てみようと思います。
次にちょっと気になっているところが、横浜ワールドポーターズにオープンするハワイアンタウンhttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120709-00000069-minkei-l14 コナコーヒーのカフェなんかもあったりするみたいで!!
行ったらブログにUPします。