首が痛い・・・ | ライラックの日記

ライラックの日記

好きな音楽や趣味、日々の出来事を綴ります♪

金曜の夜から右の首すじから肩甲骨の右側がはってお風呂で揉んでたら、土曜の朝、首が痛くて下も上もむけなくて急いで病院に行きました近い所が良かったので、あまり気はすすまなかったのですが8年前くらいに行った近所の病院に行きました。
この病院・・現代の病院と比べると・・かなりレトロなんです・・先生もちょっと怪しげというか・・(笑)
8年前にも確か首が痛くて行きました。先生・・当時よりかなりお年をめしていて・・シラー
診察室のドアは開けはなれていて・・あせる「○○さんどうぞ」と先生に呼ばれ診察室に。中にはベッドに横になり腰に電気をかけているおじいさんと、同じく20代後半らしき男性がもうひとつのベッドに座って電気をかけていました。
カーテンでなんて仕切られていません
先生「どうしました?」 私「金曜から首が痛くて・・」 先生「はい後向いて」 私「はい」 その時、前に座っていた男性と向かいあうかたちにあせる 先生「はい・・右向いて」 私「はい」 私・・大ボケかまして体ごと右向いたら 先生「違うよ。首右よ!」 前にいた男性に思い切り笑われました
先生「これは、首の捻挫だな。電気かけよう」 電気を20分くらいかけました。私の後に入ってくる患者さんはいませんでした。電気かけながら診察室の中をまじまじみちゃいました。先生の机・・なんだか色んな書類が山積み、白い古ぼけたよく言えばアンティーク(笑)なキャビネットの中にはなにやらごちゃごちゃと古びた薬品の箱が、古い医療器具・・。でもアンティークな窓辺のチェストの上にはきれいな鉢植えがたくさん置いてありました。
先生は机の上におけるくらいのテレビをずっと見ています・・。現代の病院とはだいぶかけ離れてますあせる
電気かけおえたら(気持ちよかった) 先生「帰ったら、薬すぐ飲んで。あとなおり早くなるから筋肉やわらかくするしよう。右肩だして」 エツこんなよぼよぼじいさん・・注射できんの大丈夫かな・・それに肩だしてってカーテンないし もういいっや誰もいないし・・右の腕をシャツの上から抜き肩出しました・・ブスっっと一瞬。私「痛い~~」 先生「なにおおげさな。小学生だって痛がらないよ。3日くらいでよくなるから」
診察が終わったら2~3人患者さんがいらっしゃいました。 この病院、外科・整形外科・内科・脳神経科・消化器科・皮膚科・泌尿器科と幅広く診察。レビューには「神奈川県医師会の監査員も勤め、顔が広く、話好きだが診断はズバリ。症状にあった専門医も紹介してもらえる」と書かれていました。
家に帰ってしばらくすると、朝よりだいぶよくなりました。のせいかな。
ちょっと変わったよぼよぼ爺さんだけど、やるじゃん!!なんてちょっと感心しました。
そういえば・・他の整形外科で注射してもらった事ないわ。
 
日曜の朝、まだちょっと痛かったので今日すっごく友人と行くのを楽しみにしていた、横浜ワールドポーターズの大ホールで行われるワインの大試飲会とグルメフェアを大事をとって欠席しました汗http://winecom.jp/attachments/File/2011AutumnWineFair.pdf  これ無料で試飲しまくりで、チーズや天然酵母のパン屋さんやらも出展していて超楽しいんです!! 私の大好きなドイツワインもかなりいろんな種類があって。
去年は試飲しまくりすぎて・・吐いてしまいました(汚っ)
また次回迄おあずけです。