7月3日は待ちに待った「季節の伝筆講座」
今回も、沢山の方の作品を拝見できて、とても刺激を受けた
いつも、素敵な作品を見せて頂いたり、お世話になっているので、ちょっとした気持ち
課題の中で、選んだ言葉の作品は
「心おどる夏まつり」「風りんのねいろ」
夏の文字は🎼を意識してみた
背景は七夕バージョン
日にちも少しだし、白い布染めて作ってしまえ〜と思い作成
竹の丸さは、後ろにラップの芯で立体感
色の薄い所は、天の川
そして、願い事は「みんなが笑っていられます様に」
先生や皆様から、私は笑顔を頂いているので、もっと沢山の方々も笑顔でいられれば良いなと
講座の後、講座やブログで親しくして頂いている方とお食事
ゴーヤチャンプル定食
なんとなく、沖縄にいる気分に浸れる

その後、駅では北海道物産展
今回は、欲しい物がちょっと見つけられずで、一品だけ購入
楽しみが楽しみでなくなる事が多い中、ずっと楽しく続けられる物があるって本当に幸せ