今週は、3ヶ所病院へ行った
1日置きではあるがとても疲れた
心療内科での診察では、やはりコロナの影響なのか待っている方が多いような気がした
睡眠はやはり眠剤に頼るしかない状態
体重減や強い関節痛も多分、鬱のせいでしょうと医師
朝、起き上がる為に布団をよけようとすると肘と手首、指、膝の関節が痛くて持ち上げられない
普段、お箸を使うのも痛みがある
脳神経内科では、頭痛薬の処方
地震や気圧の変化、強い光でどうしても頭痛が起きてしまう
話しやすい先生なので、別の科で撮ったCTの事もチラッと聞いてみた
肺の影が少し増えてる様だと
詳しくは来月の膠原病内科で聞く事に
眼科では、先月目の下瞼の中にできものができ大きく痛みも強かったので、薬で引かなかったら切ると言われていたが、だいぶ小さくなり痛みも無くなったので、また変化があったら行く事になった
副作用はつきものだとは分かっているが、鬱の薬で倒れてしまう事もある
膠原病治療で使うステロイドで顔のできものが炎症を起こす時もある
薬を飲んでいるから生きていられる
副作用も仕方ない
昨年の今頃は、まだ島根の病院で治療していた
こちらに帰ってくる事にとても不安を抱えながら
今年はコロナに不安を抱きながら通院したり、買い物したりしている
でも、心配ばかりしていても気持ちが暗くなってしまう
気持ちが落ちてるなと思った時には、口角だけでも上げる事にしている
笑顔は免疫力をあげるからね