第4回がんサバイバーカフェ

「知ってるようで知らない臨床試験の話+臨床試験情報提供の問題点」

がん情報サイト「オンコロ」  可知 健太さん


余程の事がないと、この臨床試験について知ることもないだろう


なぜ、知る事がないのか

自身の主治医が治験について詳しくないので、がんと告知した時、選択肢の一つとして挙げられない
 

治療開始後、治験を知るがもう時期としては遅い
タイミングの問題も出てくる


薬剤についても、患者が薬剤情報を入手するのは難しい


どうしたら、より良い情報を得られるのかを


「治験の問い合わせ現場から見える問題点と解決方法」

がん情報サイト「オンコロ」 濱崎 晋輔さん


オンコロでは、治験に関する説明から、参加出来る治験を探す手伝い、治験参加までのサポートをしている


がん情報サイト「オンコロ」にてセミナーの案内他、詳しく載っているので参考までに


{074E1973-CA41-4A52-A04C-6265E83F85CB}
最後の質問のコーナーでも、とても親身に分かりやすく答えて下さって、患者に寄り添った考えであると感じた


今回、がんの治験に関する情報を得られたので、もしかして私の求めている情報も見つかるのではないかと、とても期待の出来るカフェとなった


teamCMLからも4名の参加、皆さまの積極さがとても刺激になった
ご一緒させて頂きありがとうございます