誰に自分の事を話すか

何処まで話すか
以前、『知って欲しい人、言えない人』というのをあげた

みんなに話しているという方もいれば、直接仕事に関わる上司のみという方、又、全く周りには告げて無い方がいた

それぞれの理由と自分の意志で決めていると思う

自分でも、仕事の中で、長い付き合いの方1人のみには告げてあるが、短期でお願いしてる他の方々には、不調の時も病気の事には触れず、休憩を少し多めに取りながら、日々過ごしている

たまに、20歳の子とかに、どうしたら健康になれますか?って聞かれたり

知らない人から見ると、健康に見えるのかな〜

若いからってみんなが元気な訳では無い

若いんだから、頑張って〜って言われたりすることの方が多いらしいが、私の答えは『人それぞれ、貴女は貴女の余力を残して。山登りも全力で頂上行っても、帰って来られないからね
』
』人生は長い、ゆっくり行こう
道を変えても、一旦戻っても休んでもいいんじゃない

私の今の状況を知っている友達何人かは、電話やメールをくれたり、職場に会いに来てくれたり、帰りも遅い日は迎えに来てくれたりと本当に感謝の毎日

知らない人からすると、恵まれた環境にしか思えないかな

いつも元気で、楽しそうでいいわね
って言われるけど、それはそれで嬉しい
って言われるけど、それはそれで嬉しい
笑顔でいられるって素晴らしい

楽しいって思えるって素敵

店舗用撮影も一瞬だけど、あれこれポーズを変えたりで、身体を動かしていたが、痛みを忘れる事が出来た

こんな瞬間があるから、毎日乗り切れるのかな

