つばさフォーラムin埼玉へ参加

今日は暑くなったのかしら?室内は少し寒かった(寒がりなので、他の人には丁度かも)

基礎を学び、その後は、CML.MPN とMDS.AMLと部屋が分けられる
途中、質問等ある場合は、用紙に書いて出し、その質問に答えてくれていたのだが、私の質問は個別相談となった

もっとしっかり資料見ていれば、気がついていたのに…私の担当医も講師を

部屋が分けられた別の方での、講演だったので廊下ですれ違った時にご挨拶
今度、10月に日本血液学会、公開シンポジウムもあるとの事
こちらも是非、参加したいと思う
なかなか、長時間に渡って、血液疾患の事を詳しく聴く機会もないので、今回参加して良かった
今、治療をされてる方の言葉に、『私たち、患者は孤独な治療をし、闘っているんです』とあったが、同じ様な病気の人達の悩みを聴いたり、専門のドクターから丁寧な説明があると、1人ではない、これからも前向きに治療を続けて行こうと思えた
その気持ちの表れか、帰りの電車の中で、ちょっとしたきっかけでお話しした年配の方に、力強い眼をしていると言われた
これからもお互い沢山、楽しんで過ごしましょうね♪とお別れをした

とても素敵な1日になった



