昨日は、急遽消化器内科の症状悪化で、朝から病院へ

熱が下がって、まだ発疹は残る中、微妙に下血始まった感じ…

どうしても、症状出ると、腸を休ませる為に、点滴のみの絶食治療をすぐに開始しないとならない

まだ、いつもの最悪まで行っていないので、とりあえず、ステロイド増量で様子を見て、来週の診察日で、改善されてなければ、『今度来るときは、入院の準備して来てね〜』って

あらあら、これでは毎月入院みたいな…
せめてもの抵抗?というか、初詣も行かれなかったので、恵方巻で願かけかしら

自分ではどうしようない時、願いを込めてみようかなって、季節物や、縁起物に託したくなる

御守りも実際、知人が癌になった時に、癌患者さん用の物がないか、調べて神社へ足を運んで御参りして渡していた⛩
実は自分でも、告知された時に行って来たので、いつも一緒

今年の節分は、いつもと違う気持ちで、恵方巻に願いを込めてしまうのかな
