またやられた・・・

オリンピックに釘付けで完全に寝不足のMOKAです。
オリンピックが始まってリビングで寝ている私ですが
朝準備の為部屋に行ったら惨劇が私を待ち受けておりました。
またやられた・・・
最近なかったのに。
格段にレベルUPしている。
とにかく布キレやら何やら噛むのが好きだからほつれがあると
やりたい衝動が抑えられないのでしょう
こっぴどく叱り続けてしばらくやらなかったから治ったと思ってたのに。
悪化しております。
裂きたい症候群。
アビーって何か悪さした瞬間にこっちが怒る前から
ごめんなしゃーいって降参のポーズして
ヤベッ て顔するから悪い事だってのは分かってるんだけど
理性に勝てないのか
こういう所以外本当に賢いんだけどなー
(あっこゆことしてる時点で賢くはないのか)
何枚シーツを買えばいいのだろうか。
応援して頂けると嬉しいです
脳の衰え

あー上村愛子惜しかったー
TVにかじりついて見ていましたが、
決勝前のドキュメントも見ていたので余計熱が入ってました。
本当に惜しかった。
悔しいだろうな~
オリンピック選手ってどれだけの苦労をしてるんだろう。
さて本題。
最近受けた試験。
転職活動中の私ですので、ふっつーに試験受けてます。
まず、久しぶりに受けたSPI
私が学生の頃に就活してた時はペーパーだったんですが
今はもうSPIもPCなんですよね~
問題の下に時間グラフがあってどんどん時間が減っていくので無条件に焦る
久しぶりに見た数学
一瞬分数の割り算で??と時が止まった自分が憎い。
脳が完全にフリーズ致しました。
普通に考えれば分かる様な問題ばかりなのに
あのどんどん減っていく時間グラフがやたら焦らせるんですよね~
社会人生活5年ですが
初めての理数の会社
今いまも編集者なのでずっと文系だったんですが
今度内定を頂いた会社が理数なんです。
やることは書くことなんで変わらないんですが
書く内容が複写機などオフィス機器なので
大の苦手な理数系
だけど新しい分野にチャレンジしてみるのも
今しかないかなーと思ったので飛び込んでみましたが・・・
やっぱり試験難しかった。。。
何年ぶりに数学の勉強に勤しんだ事か。
今の会社(というか今までずっとか)
残業の多い会社なので寝る時間を削って勉強しましたよー
編集の仕事も毎日勉強していないと取り残されてしまうので
どっちもやらなきゃできつかったけど
やってやった感満載なのでよしとしよー
3月から新しい職場です。
すごく難しそうだし、知識ゼロなので27歳にして新しいチャレンジですが
その分わくわくもあるので頑張ろうと思います。
内定を頂いた時は嬉しさと同じくらい不安な気持ちがありましたが
今は自分の力がどれだけあるか試せる
いい機会だと思って楽しみの方が大きいです。
自己啓発にもとても協力的な会社で
勉強会や講習会の費用負担がありとても魅力的。
新しい世界で多くのことを学べる環境だと思うので
たくさん吸収し、奢りなくしっかり頑張っていきたいと思います。

童話のヒロイン 後 アキレス腱
おはようございます
世の男子学生
今年のバレンタイン
休日でさぞがっかりしていることでしょう。
しかし休日のバレンタインに呼び出しされて
こっそりもらう
なんてのも淡いですね~(〃艸〃)ムフッ
義理チョコはきっと先週金曜日にもらっていることでしょうね
本日ドキドキわくわくしながら携帯を握り締めている男子
たくさんいることでしょう。
会社ではこの時期になると
女子社員には一人300円
とかかれた封筒が男性社員の目を気にすることなく
堂々とまわってきます。
男性社員へ渡す(配給する)義理チョコを
女性社員一同からという形にしているので
お金を回収する封筒が回ってくるのです。
この儀式
やっぱりどこの会社でも共通なんですね~
そしてバンクーバーオリンピック始まりましたね!!
オリンピックや世界陸上などはじまるといつも寝不足になる。
上村愛子ガンバレー
昨日は雨やら雪やら降ったりやんだりで
落ち着かない天気だったので夜は家でのんびりしてました。
そんな日の我家の2わんさん
ブランケットを頭までかぶり真剣なまなざしのアビーを
じぃーと見つめるビスケさん。
ビスケーもうちょっとお姉ちゃんをたてないと
またアキレス腱かじられるよー
アビーとビスケのここ最近の流行の遊び
お互いの アキレス腱争奪戦
2わんして必死に後ろを取ろうとグルグルまわっては
アキレス腱にカプっと噛み付きしてやったり顔|*`艸´)ククク…
ビスケ10kg差を諸共しない果敢な姿勢で
ぴょこぴょこ飛び回りアビーのアキレス腱目掛けてタックルしては
かる~く後ろ足で蹴られて吹っ飛んでます。
変な遊びだ
でもどの遊びしてる時より楽しそう
VIVA
バカ姉妹
(そこがまた最高にかわいいぜ)
応援して頂けると嬉しいです


ぬかりはない

仕事も終えてやっとゆっくりタイムー
土日まるまるお休みが欲しいと切望いたします。
帰って雨がまた降る前にと思ってそそくさとお散歩に行ったら
まんまと降られました。
3人ともびっしょびしょで帰ってきて
ビスケがガタガタふるえていたのでそのまま3人でお風呂ターイム。
一気に2わん入れるのは初めて
いつも順番に入れてるので。
だけど今日は2わんとも足も胸も泥まみれだったので
一せいに入っちゃいました

取り急ぎ寒がってるビスケをお湯につけて
温かくて気持ちよかったのかひじょうーに大人しかった。
アビーは自分からお風呂場に入ってくくらい余裕だったので
座って待ってもらってました。
キレイになって順番にドライしてやっと落ち着いた頃。
何かものすごく訴えられているんですけどー

そうなんです。
お風呂に入ると
「頑張ったんだからおやつもらわなきゃなのよね」
って謎のルールが勝手に出来ているのです。
お風呂あんた好きですやん。
好きなのに
頑張ったんだからご褒美ーってねだるアビー
ぬかりなし。
応援して頂けると嬉しいです

