小指はやめて
若干涼しくなりましたね~
この間の土日、小中の同級生達と山梨に行ってきたんですが、山の虫半端ない。
まず蟻のサイズ感がおかしい。
コテージに着いて早々に虫の洗礼にあいまして。
コオロギを尋常じゃなくでかくしたみたいな虫が、突然足元目掛けて突っ込んで来た事に驚きを隠しきれず飛び上がった私。
着地に失敗し、全体重プラスGが足の小指にのしかかりまして。
内側に巻き込まれた小指の負傷はなかなかのもんで。付け根が真紫になった。
虫、強し。
そんな私、家のPCが完全にバカになってしまいブログもiPhoneから。。
新しく買わないともうダメだ。
もう、お願い何も壊れないで下さい。
冷蔵庫も、レンジもヤバそうなにおいを醸し出してる。
家電って壊れる時一気くるから恐ろしい。
お願いです。
もう少し頑張って下さい。
久しぶりの登場ですが、暑さなんかお構いなしに元気にやっとります。
スカーフされてちょっと迷惑そうな顔してますやん。
でも大人しくさせる、そこが私より断然大人なアビーさん。
いつまでたってもお姫様気質なのはこの子。
アビさんも、よく震えて我慢してる♪( ´θ`)ノ
涼しくなってきたから、たくさん、お散歩しよねー。
うしっ、今日も頑張る。
『ここぷり』チェック
iPhoneからの投稿
ラグビー初観戦
おはよーございます。
また蒸せ返るような天気。
先週金曜日、会社のラグビー部の応援に外苑前にある、秩父宮ラグビー場に行ってきたー!
観たこともなければ、ルールも知らないので、楽しめるのか疑問だったけど始まった瞬間愚問だったことに気づく。
キックオフ
反則なんかは、ある度に電工掲示板に説明が出るからルールを知らなくても何とか分かる様になってて。
とにかくラグビーがこんなに激しいスポーツだとは思わなかった(゚o゚;;
そりゃある程度は分かってたつもりだったけど、実際見たらあれは格闘技。
防具もなしに生身であんなにぶつかってすごすぎる(;゜0゜)
試合後振り返ると、はたからみてれば普通に走ってプレーしているものの、本人は後半全く記憶にないことがあったりするらしい。。
すごすぎる。
ラリアットだよ、あれ。
でも、すんげ、すんげ興奮する。
スタンドが一丸となってたし。
スポーツ観戦ってすごい。
一気に連帯感生まれるし。
ちょっとはまたー
また観に行こうっと。

にほんブログ村
『ここぷり』チェック
iPhoneからの投稿
初多摩川
散々夏真っ盛りだったのに、早帰りデーでアフターファイブ張りきって予定を入れたら降るもんだ。
まっ、そんなもん、
さぁさぁ、私のBBQループ続いてます。
生まれて初めて一夏でこんなに肉焼いた。
毎年遠出してが多かったもんで、こんなに近くに住んでいて多摩川でBBQはお初です。
朝10時に到着すると既にテキ屋スタイル。
くろっ。
ニュースで多摩川のBBQ客のマナーの悪さは散々観ていたものの、有料になってさすがにガンガン音かけてるような所はなかったから、割と静かでホッとしたー!
準備も焼くのも片付けも、もれなく全てあっという間にやってくれて非常に楽。
アウトドア慣れしてる人がいると本当助かるー
朝は曇っていた空も昼頃には日差しが強くなってきて、川にはカッパが浮かんでた。
もれなく、カップルにバックドロップで、奇襲され沼に沈められた。
多摩川
絶対入っていい川じゃないよね
真緑だったもの:(;゙゚'ω゚'):
全身びっしょびしょになり、日焼けもどーでもよくなり逆に楽しめたよね。
だって、二児の母すら、カッパの餌食だもの。
びしょびしょ具合が逆に真夏の暑さを緩和してくれたりして。
でも、目だけは守るよ、守らせて。
ジーパンごと濡れてしまった先輩も、いないと思ったらとーーーーくで仁王立ちで体ごと天日干し。
すげーよ。
なんだか。
川を退散したのも、16時と朝からにしてはあまりに長いバーベキュー。
一度帰ってシャワーを浴びて更に招集がかかるって一体
私が1番若いはずだけど、、、
なんでそんなに元気なん?

にほんブログ村
『ここぷり』チェック
iPhoneからの投稿
family参加型BBQ
やはり私の汗かき度合いは尋常じゃないらしい。
まだまだ夏真っ盛りなんじゃね?って暑さの中、失われた夏を取り戻すせ!!ってことで、私の残暑ばかーんすは続いております。
いや、バカンスはしてないんだけどね、夏の思い出ハンターを。
新松戸のバーベキュー場へ行ってまして。
新人の頃に働いていた会社のメンバーとBBQ~
着いて早々火起こしに苦戦。
着火剤付けてもなかなか火がつかず、ハッポースチロールの蓋で汗だくになりながら仰ぐ元上司。
そんな必死のおじさんたちを尻目にアリを観察する子猿。
二年前に会った時はまだおぼつかない足取りだったのに、随分大きくなっておばちゃん、感動!
「おねーちゃんの事覚えてる?」
の問いに一瞬の間もなく
「覚えてなーい」
と元気良く言われたことは忘れよう。
こんなやんちゃな笑顔見せられたら何度でも許しちゃう( ´ ▽ ` )ノ
激しすぎる陽射しに、体力を、持っていかれた年長者。
デカイというか、ナガイ
そんなおじさんの後ろで色鉛筆の使い方を間違えるそうちゃん。
その、笑みに隠された企み。
真っ白なポロシャツはそうちゃんにとっては大きなキャンパスのようです。
そうた画伯の誕生。
何時の間にかパパまで、どさくさに紛れて。
この様子を見付けたママは「ママのお給料に響くからやめてー!!!」とおお焦りしておりました♪(´ε` )
先輩、小さな子供と大きな子供のお世話ご苦労様です…
バーベキューを終え、そうちゃん家にお邪魔し、延々ベーブレード対決。
面白いけどそんな何十回もやらなくても(゚o゚;;
家の中で野球をやる親子
疲れたパパと入れ替えで、このあと一時間はそうちゃんと対決を余儀なくされました。
わたしの体力全て持ってかれ憔悴。
子供の元気は凄まじい。
そこにいるだけでみんなが笑顔になるからすごいよね、子供って。
色んなパワーがあるもんで。
憔悴したはずでしたが、小休憩を挟み先輩夫妻と近くのカラオケに行き、そうちゃんの、シンケンジャーを聴きうっとり。
パパとママが歌ってる時の華麗なるダンスは必見です。
将来有望だせ、そうちゃんよ!!
疲れきった体に鞭をうち、電車に揺られて帰ったら見事寝過ごし終点まで行った事は言うまでもない。
タクシー代、アディオス。
来年もまた
「覚えてなーい」
って言われんだろな。。。
iPhoneからの投稿ふ
HAPPY すぎる BIRTH DAY
連日連夜2時間あまりで起きるもんで、まるで寝た気がしないMOKAです。
日本列島、まだまだ猛暑をふるっておりますが、私はがちこん残暑を楽しんでおります。
失われた夏を取り戻せ!!
ってことで、先日は友達のお誕生日で祝っってきた!
いつもお世話になってる
でさぷらーいず。
もう何年もこうしてみんなでお祝いしてるので、さぷらいずのネタが結構危うかったりもする。
むしろ、バースデーで集まってることがバレナイか、そこからもう危険だったりもする。
何せ、自分の誕生日が近づいてきて、召集かかったら
!!!!!!
って絶対なりますやん?
でもね、そこが今回はうまいこといってね。
集まるそぶりをせずにね、まさかの主賓から電話で飲みの誘いが来るようにしむけるっていうね。
心理戦。
1時間くらだらだら世間話して、
きゅっーにバースデーソングがながれーの。
あっ、ちなみに私たち必ず ドリカムです。
もう何年も。
ご~ぜんれーじを過ぎ~た~ら~♪
ってあれ。
だから、この曲かかったら必ずBDだって分かるわけですよ。
バースデーソングと共に運ばれてきたBDプレートをね
ふぅ~っとね。
ふーっとした後、
今年も泣いてくれましたW
今回はマジでサプライズだったとおほめの言葉をいただいたり。
楽しくなりすぎてもうみんな揺れが止まらずぶっれぶれ。
久し振りに煽り酒になりました。。。
私らも、もういい大人??なんでめったにそんなならないんですが何だか泣いた友達みてたら
みんな間違った方向にテンションが上がってしもて。。。
オーナーまでとばっちり。
このあと延々と続き、帰り道で完全に様子がおかしくなった主賓は
工事現場のおじさんとれれれ~
お仕事中にご迷惑をおかけしました。。。
「誕生日祝ってもろてん!!」
って満面の笑みでおじんに話しかけてました。。
そら写真も断れん。
いやーでも毎年こうして大事な友達の誕生日を祝えるのは幸せ~
友達いなきゃ生きてけないからね!!
うん、彼氏いないとかより全然ね・・・
おっし。
今日は千葉にBBQに行ってくーる。
新社会人、フレッシュマン
の時代に働いてた会社の人達とやんややんや肉を焼いてきまーす。
日焼けだけには気をつけろ!