臭化を増やしてもダメで戻し、マイスタンを増やしてもダメで戻し、週に2度の群発で座薬使う程度なら許容範囲かと諦めていた今日この頃
てんかん発作に脳を冷やすと発作抑制の効果あり、というかニュースが出ました
最初にこのニュースを見たのは会社でぼんやりネットサーフィンしてた時なんですが、ほぼ同時に旦那もそのニュースを発見
二人で効果あるならいいけどねー、と話していました
そんな昨夜、就寝中に大きめの発作
旦那が急いでアイスノンを準備しておでこを冷やしました(うちは脳波検査の結果、前頭葉から発作が起きることが多いパターン)
あのレベルの発作があると、群発に続く傾向があるんですが、一度で治りました
しかし、そのまま明け方群発して結局座薬使用(この時はアイスノンは常温になってたので使用せず)
で、そのまま翌日、親戚と一緒に公園で遊び、そのままその子のお家でお昼寝
発作して起き、そのまま群発のパターン
座薬を持ってなかったので、とりあえず小さい保冷剤をもらって帰宅
そこから家までは車で30分程度
おでこ冷やし続けて…帰宅時に発作止まりました(車中での群発あり)
ほぼ座薬使った時と同じくらいの効果です
たまたまかもしれません
多分、たまたまな可能性の方が高い
それでも、冷やすことが効果があるなら、薬を使うよりはそれを試したい
とりあえず今夜も様子を見ますが、このままおさまりますように