そんな楽しい日々の始まりのはずの昨夜、妹ちゃんが突然の咳とヒューヒューゼーゼー
クループか⁉︎と思い、悩んだ挙句受診
診察まで1時間近く待ってたら、抱っこで寝落ちして、何故か診察の時には治ってました
でも、時間外で総合病院なので、ごせんえんが飛んで行きましたけどね…
結果、コンビニ受診みたいになってしまって後悔しました
そんな、母と娘が病院に行ってる間に、ゆゆは発作_| ̄|○
旦那が座薬を入れました
が、入れた後も5回発作(小さめだけど)
ワコビタール30じゃなくて50にすべきだったか?
これ以上発作が出るようなら、追い座薬するか⁉︎と話していたら止まりました
座薬の頻度が増えてます
最近は夜の発作は落ち着いてたのになあ
今、マイスタン増量したので、朝も夜も同じ量の薬なんだけど、やっぱり夜が多めの方がいいんだろうか?
薬は本当に悩ましいです。
今日から夏休み中はほとんどデイサービスです。
お弁当頑張りますσ^_^;
ほとんど常備菜で乗り切ってます