低気圧だから? | ゆゆと一緒に

ゆゆと一緒に

SMEと診断された息子。
闘病と成長の記録です。

三連休はのんびり過ごしました


ゆゆは土曜はデイ
日曜はショッピングモールにお買い物に行き
月曜はお家プール

{553131AB-3BFB-41BE-A25B-2C75F06A662F}

しかし、もうお家プールではあまり楽しんでくれませんσ^_^;

妹ちゃんは大喜びだけど、ゆゆはもっと深いプールが好き


三連休は比較的調子が良かったんですが、多分木曜にワコビタール入れたからだろうな…

そして今朝


朝ごはんを食べながら群発

とりあえずワコビタール50mg入れたけど、もちろんすぐには止まらないので様子見

そしたら雨が降ってきて…


ゆゆを連れて、雨の中妹ちゃんを保育所に連れて行くのは無理!


車にの中に一人残しておくことも出来ないし←車内のテレビつけてたら、近寄って模様発作を起こす

雨の中、まともに傘をさせない妹ちゃんをフォローしながらゆゆの手を繋いで、フェンスやグレーチングの模様発作を起こさないように注意しながら行くって…

そんなSPみたいなことできないよ_| ̄|○


というわけで、保育所に遅刻の連絡をして、先にゆゆを学校に送って行きました


車の中で寝てくれれば良かったんだけどな


低気圧だから余計発作が出やすいのかもしれませんが、座薬の効果が切れたら群発するのはキツイです…

マイスタンも増やしたばかりだから、2週間くらいは様子を見ないと何とも言えないし…


あー、何かいい方法があればいいのに!