床上げしたものの、毎日がバタバタです(^^;;
ゆゆはほぼ毎日デイサービスに行ってますが、送迎してたら自由な時間なんてほとんど無いし。
幸い、妹ちゃんが比較的夜はよく寝てくれる子なので、なんとかなってます。
ゆゆも妹ちゃんがいることに慣れてきたみたいです。
妹ちゃんが泣くと、私の手を引っ張って妹ちゃんの所に連れて行きます。
「抱っこしてあげてっていうこと?」と聞くと「はい!」とお返事。
優しいお兄ちゃんです^_^
しかし、ベッドに妹ちゃんを寝かせておいたとき、ゆゆが近づいてるなーとは思ったんですが、見てみるとうつ伏せになってる妹ちゃん。
…すごく運動神経が良かったとしても、生後一カ月の子って自分で寝返り打たないですよね?
その後離れて見ていたら、ゆゆが抱っこしようと両手で背中の辺りを持ち上げようとしていました。
や、優しい気持ちからだとは分かってるけど、止めて~~(>人<;)
でも、自分から小さい子に近寄っていくというのは、ゆゆには珍しいことで。
やっぱり兄妹ができると変わることってあるのかなと思いました。まあ、ヤキモチも妬いてますけどね。
どうぞ仲良く成長してくれますように。