今日は保育園で行事があるので私が連れてきました。
で、病院でやってるリハビリなんですが、最近システムが変わり、リハビリ前に診察を受けなければいけないようになりました。
このシステムになってから初めて連れてきたんですが…ひどい!
30分前に来させて、待たせて、どんな診察かと思えば、点呼ですよ。
名前呼ばれて「変わりありませんか?」と聞かれるのみ!診察室に入ることすらなく、リハビリの子達が順番に名前を呼ばれて通り過ぎるだけ。
このために30分早く来させてるの?
小児医療なので自己負担はないけど、自治体にはこの金額を請求してるのよね?
こんな点呼で、診察料をもらってるの?
このシステムになった時点で「金儲けのためだなぁ」とは思ってたけど、想像以上のひどさでした。
せめて一人ずつ診察室に入って体調を聞かれるなら分かるけど…
新しい病院になって不便はたくさん出来たと感じてたけど、これはあまりにも酷いです。
と、腹が立ち過ぎたので思わず書いてしまいました(^_^;)
毒々しいですね…