原因が分かりました | ゆゆと一緒に

ゆゆと一緒に

SMEと診断された息子。
闘病と成長の記録です。

今回のお熱、嘔吐下痢の原因が分かりました。

アデノウイルスです!

入院3日目にして、やっと2回目の便が取れて検査できました(入院二日目は便なし)

私の勉強不足なんですが、アデノって喉が腫れて高熱が出る病気だと思っていました。どうやらアデノにも種類が沢山あって、嘔吐下痢の症状もあるみたいです。

とはいえ、入院二日目から下痢も収まり(出るものはヘドロ状ですが、一日1回くらいしか出ない)、嘔吐もありません。

昨日から食欲も戻ってきてるし、熱も落ち着いてます。

あ、昨日の月曜は午前中は義父、午後は実母が付き添ってくれました。
本当、どちらにも足を向けて眠れない位感謝です。

二人ともゆゆには甘いので、大好きなピタゴラスイッチのDVDをエンドレスに近い状態で見せてもらっていたようです。

ピタゴラを踊りながら観るのはうちの子くらいでしょうか…

おかげで検温も37度3分。

そりゃあ、直前まであんなに動き回ってたら体温も高くなるでしょうよ。

なので、夕方に私が交代してからはDVDは没収。



紐通しをして、ご飯を食べて7時に就寝。

その後主人と交代して帰ってきました。

明日は休日出勤です。


そういえば。

今回入院してから3日が過ぎましたが、模様の発作が出てません。

初日はゆゆ自身がしんどくて、それどころではなかったのかと思ってたんですが、今日の夕方にDVDを取り上げても、模様を探さない!

ゆゆの入院着なんて、絶対発作対象なのに!

主治医に聞いてみると、ウイルスが体に入っていると、発作が増えることもあれば減ることもある、ということ。

…今程度の下痢くらいの症状しかないなら、ずっとウイルスが体にいて模様発作がない方がいいな….


このまま発作が減る子もいるらしいので、微かにそれに期待します(^^;;