約二週間前に書いていた話。
一度消え記録として書いたので気が向いたら読んでね。
🎋🎋🎋🎋🎋
お元気ですか。
さくらも散り四月を半ばを迎え、
だんだんと初夏の薫りが近づいてきました。
たった二週間でたくさんの事が起こり、歓びも悔しさも苦々しく駆け巡り痕跡を残しながら心に溶けていきました。
🎍🎍🎍🎍🎍
3月最後の大忙しな日、
めろん畑a go goツアーFINALクアトロリベンジの会場にお越しいただき本当にありがとうございました。初めての全国ツアー、9月の岐阜から始まり全10ヶ所15公演(合ってるかな)をやらせて頂きました。
ついてきて支えてくれた皆様、遠くから温かく見守っていてくれた皆様、本当にありがとうございます。
アイドルの皆様、バンドマンの皆様、関係者の皆様と多くの方にも足を運んで頂けて本当に嬉しかったです!開演前わたるさんに今日はバシッとね!と素敵に激励されました☻🔥ぼっ

オープニングからアンコールまで全27曲、
いつも通り始まったらあっという間で楽しかった以外の記憶がないよ!お墓が何度も飛び交ってたみたいね!みんな調子はどう??
バンドセット▷▷▷Gt.HIROSHIさん、Dr.MASATOさん、Ba.キーボーさんに演奏して頂きました。
HIROSHIさんとは今までTHE MONSTER A GO GO'sさんとのライブで何曲かやらせて頂いたことがありましたが、今回のようにフル尺で演奏して頂くのは初めてで。特に私のセリフきっかけから始まる『Change the wolfman』からギターがかき鳴らされる瞬間が一番緊張して震えました。今のタイミングで語りだして大丈夫だろうか、なんて内心ドキドキしながら本当になんて贅沢なんだろうと思いました。当日のリハ前も頑張ってね、と優しく声を掛けてくださって嬉しかったです!
MASATOさんとは夏のクアトロ無観客配信ぶりに共演させて頂きました。もちろん全曲そうなんだけど、今回も『STILL DEAD OR ALIVE』は出だしからもう絶対に外さないぞ、という気持ちで臨みました。本当ならリードしなきゃいけないところかもしれないけどでも絶対に置いてはいかれないように!緊張しすぎている私たちにいつも穏やかに接して下って本当にありがとうございます(;_;)!
キーボーさんは音楽の話とベースを弾いているときに一番オーラをメラメラ出してきます!真っ黒なスナイパーみたいなエプロンをしてサンタクロースのおぢさんじゃなくなります!
今日みたいな日が来るなら、太極拳やカンフーを習得すれば良かったって思いました!台湾の公園広すぎて大体やってる人いる。
すべてがあっという間で8月のクアトロ無観客配信がまだ昨日のことのようで、当時ソロのリリースも同時期に決め込んだことも加わって毎日が怒涛だったから、今回はツアーファイナルとしてちゃんと気持ちをまっすぐに真正面から挑めたと思います。
私が言っていいのか分からないし、いろいろな想いや気持ちや考えがあると思うけど、時を越えてGO GO'sさんの曲を受け継がせて頂けることをこれからも大事にしたいです。
最後のMCが散らかってしまったけど、私達5人とも1日ずつ強くなっていると思うから、もっともっとパフォーマーとして成長してゴーゴーズを含めたみんなで大きなホームランを打ちたいです。
いつも大きな会場でライブする機会を与えくれるGPR、ツアーを一緒に回ってくれたDJのブル新中野さん、まさきさん、琴美ちゃん、企画を産み出して支えてくれる運営の皆さんも本当にありがとうございます。
みんな一人ひとりの力が合わさってパワーを生むから、そのおかげで私は今日も明日も崎村ゆふぃとして居場所を作ることができています。ありがとう。これからもあなたとみんなと楽しいを作りたいです✌からだにぴーす

今日は中村生誕祭楽しもう!






