私は、アモルと一緒に肉眼では見えない憎きコクシジウム撃退の日々です。
あれから、グリモは2週間でコクシジウムが落ちたものの、アモルには毎週の糞便検査で大量のコクシジウムが出てまして・・・
毎日5~6回の下痢で、血便や腸壁?がウンチに交ざるようになってしまい、下痢止めと整腸剤を飲んでてもこの状態で、体重も減ってしまったので、先生から食事を変えてみましょうとの提案で、消化器サポートのカリカリにしてみても、食い付きは悪いし、下痢は止まらずでした。
先週の水曜日には酷い水下痢で、木曜日には朝からゲーゲーしちゃって、病院に電話をして、昼まで様子見て薬はストップしてくれと言われたんですが、昼過ぎにゲーゲー(T△T)
午後イチでアモルだけ病院へ連れて行き、これ以上なにをしてあげれるか?先生どうすればいいの?毎日お腹が痛いだろうし、手とオシリを洗われるのもストレスだろうし…診察室で泣きまくってしまいました(ToT)
もっと詳しく糞便検査に出してみて、アレルギーや他の寄生虫が居なかったら、バイコックスと言うコクシジウムの駆虫剤を使ってみましょう!
バイコックス←スマホで検索して出て来た薬なんですが、1回でコクシジウムは落ちるけど、まだ牛と豚用しかないらしく、個人輸入のみみたい?他の動物へ使ってる動物病院は少ないみたいです。猫に使っても副作用はないみたいなんですが、自分で輸入して与えるのは流石に怖いので、先生にバイコックスと言う薬もあるんですが?と、相談してたんです。
木曜日は駆虫剤と下痢止め&整腸剤はお休みする事になり、お昼ご飯は消化に良さそうなモンチャンが食べてた缶詰に消化サポートを交ぜてあげました。
アモルもグリモもモリモリ食べるので、同じシリーズの子猫用を買いに行き、発芽玄米とキャベツが入ってるんですが、それも美味しそうに食べてくれたので良かった♪
久々に?お腹は満たされた様子で、2にゃん朝までスヤスヤ寝てくれました。
