窮鼠噛猫 | むかブロ!

むかブロ!

むかいのブログ、略して「むかブロ!」
向井の現在進行形の黒歴史


新年あけましておめでとうございます!!!!

2020年ですか、そうですか

去年を振り返ると、高校の同級生や大学の同期と飲む機会がなにかと多かったのですが

毎回酒が回るとしんみりしちゃうんですよ(笑)

「ああ……もう24歳か……」って

特に高校の友達と飲むと、高校時代のキラキラしてた頃がフラッシュバックしてめちゃくちゃ楽しいんですけど

帰りの電車で「でも、みんな働いてたりしてるんやな……」って「老い」を感じるんですよね

21とかはそこまでセンチメンタルにはならなかった気がするのになぁ

干支二周すると、そういう感傷に浸ることが多くなるのかな

僕自身が病んで活動休止してたのもあるかもしれませんね

今年の目標なんですけど

まあとりあえずは大学に通い、バイトを続けて、日常を過ごす

地道に生きるってことです

余計なことせん限りいけると思うんで、無理しないようにします

あとは色んな人と飲む!

高校の友達とかと飲むとなんだかんだ楽しいんですよね

向井と久しく会ってない人とかも、是非誘ってみてくださいね

同窓会とかいっぱい人が集まるのは苦手でも2、3人なら会いたいって人は連絡ください

セッティングしますんで

ブログもそこそこ頑張ろうと思います

同窓会で「読んでるぞ!」って言うてもらえたんで、それなら頑張らなきゃなって思いました

病んでしまって色々と考え込むことが多かったんですけど

「結局自分は何がしたいんだ?」って問いを突き詰めた結果

僕は「面白いこと」がしたいんだなって結論が出ました!

今ちょっと僕の中の妄想ではありますが、こんなことしてみたら面白そうだなってのは何個かあるんで

それをちょっとずつ形にしていく年にしたいです

今準備はしてるんです

ちょっとだけ期待して待っててください

みんなをニヤっとさせる一年にします

ま、元気な一年にしよう!!!

で、忘れちゃいけないのが

痩・せ・る!!!!

俺決めた、毎回のブログで自分の体重晒すわ!

そしたら痩せるんじゃないかなって

今は98.3kgです(前の記事より太っとるやないか)

年末年始飲みすぎた

反省してます

目標はしばらくは80を切る(70台に乗せる)ことにします

あとね

・甲子園の阪神戦に3回行く

・夏の甲子園に今年も行く

・メイド喫茶に行く

も目標にします

本年もどうか向井をよろしくお願いします











どうも!俺のことはセクシータイムと呼んでくれ、向井です


今日は「天気の子」のネタバレ感想でも語りましょか!



新年一発目だからなんかするとか、そういう発想は僕にはないです、通常営業です

まずはじめに見てない人もそれなりにいるかと思うので、あらすじをむかブロ調で説明しますね

そういえばこないだ「漫画のあらすじとか書くのうまいね」って読んでくれてる友達に言ってもらいました

ありがとね(なぜハードルをあげた?)

なんで、これを読めば「天気の子」見たも同然のあらすじです(だからなんでハードルあげる???)


【「天気の子」のあらすじ】

主人公は帆高(ほだか)っていう高校生

東京の離島に住んでいて、家出して大都会東京でその日暮らしをしていました

ネカフェとか深夜営業のマクドとかを渡り歩いて食いつないでたんですけど、いよいよお金がなくなっちゃうんですね

で、一方この頃東京は雨が降り続ける異常気象が続いてたんです

みんな困り果てるじゃないですか

そんな中、その子が祈ったら絶対に晴れるっていう「100%晴れ女」の噂が流れるんです

その女の子こそが陽菜(ひな)っていう、この物語のヒロインなわけです

この子が願うとそのあたり一帯だけみごとに雨が止むんですよ

特殊能力ですよね

んで、この子もまた弟と二人暮らしでめちゃくちゃ金がないんですよ

結局のところ中三なんですけど、年齢偽ってバイトしてたんですね

である日、マクドナルドでその日暮らししてた帆高を見兼ねて、ビッグマックをおごってあげるんです

それがきっかけで帆高は陽菜に「貸し」が出来るんですけど

そのあとあまりに生活に困窮した陽菜はついに風俗で働こうとするんです

そこを帆高はたまたま見かけてしまって、ビッグマックの貸しを返すために間一髪で助けてあげるんです

そんな縁もあって、二人は陽菜の弟と一緒に三人で過ごすこととなります

帆高は陽菜の「100%晴れ女能力」を目の当たりにして、「これをビジネスにして儲けよう!」って思い付くんです

その考えが当たりまくって、口コミが口コミを読んで、三人には依頼が殺到!

陽菜は能力を使いまくって色んなところを晴れにしまくるんですね

陽菜は自分が必要とされてハッピーだし、帆高もそれを見てハッピーだったんですけど

帆高は勝手に家出していて捜索届が出ていたのと(細かいところはめちゃくちゃはしょってるけど)ちょっと一悶着やった過去があって警察に追われるんです

そこから三人の警察からの逃亡劇が始まるんですけど

その途中で陽菜は自分の体がどんどん透明になっていることを帆高にカミングアウトするんです

というのも、この晴れ女の特殊能力の代償として陽菜の体はどんどんの蝕まれていくってやつだったんです

陽菜は結局能力の使い過ぎで消滅します

陽菜が犠牲になったことで、東京の天気は回復して晴れ渡った日常に戻るんですけど

帆高は陽菜がいない日常が耐えられなくて、陽菜を救いたいって思うんですね

そして帆高は警察からも逃げつつ、物語のカギとなる神社があるんですけど

そこで祈ることで、雲の上にいる陽菜のところへ行くんですね

そして、もう絶対離さないよと誓い陽菜を東京に戻すんです

その結果東京の天気はまたも異常気象の嵐となり

映画のクライマックスでは、その出来事から二年以上経過するんですけど

その間、東京は雨が止むことなく降り続け、町は完全に水没

船でビルとビルを移動したりするくらいにまでに水浸しになった東京で

帆高と陽菜は再会して、めでたしめでたし、って話です




あってるよね?(笑)こんな話やったよね?

めちゃめちゃはしょってるよ、めちゃめちゃ

でも、こんな感じの話だったんです



で、感想なんですけど

この「天気の子 感想」とかでググると、わりと批判的な感想書いている人多いんですね

言うたら、賛否両論なわけですよ

理由はお分かりのとおり、一言で言っちゃえばこの映画のエンドって主人公帆高の超自己中エンドなんです

帆高とかいう高校生が女に会いたいからってだけで、東京が大水没して終わるんです

それがね、気に食わない人が一定数いるみたいで

若干作品自体を否定するような感想も見かけた気がします

僕の意見なんですけど

みんなってフィクションに何を求めてますか?

僕はね、極端に言うと「面白いか、どうか」ってそれだけなんですよね

でも、世の中、天気の子に限った話でもないんだけど

「納得出来るか、どうか」っていうのを求めてる人って多いんだなって思います

その終わり方が物語の「邪魔」をしていたら、僕はその作品を好まないんですけど

しっかりと綺麗にまとまっていれば、例え「納得」出来なくてもいいんですよ、僕は

例え話します

アンパンマンが最終回を迎えたとしましょう

その最終回がバイキンマンがアンパンマンを懲らしめて終了だったとするじゃないですか

そのときどうしますかって話なんです

僕はそのストーリーさえ面白くてまとまっていれば、そんな終わり方でもOKです(まとまっていればね)

「へえ、そんな終わり方するんだ。ひねくれた作者だな」って自分の中で完結するんですね

でも、世の中けっこう「アンパンマンが負けるなんてありえない!!!」って怒る人っていると思いません?

今の時代SNSやらブログやらで誰でも評論家になれちゃう時代だから、そうやって怒ってる人もよく見かけるようになりました

そういう人って「納得」するかどうか、が大事なんだと思うんです

僕と怒る人だと使ってるモノサシがちゃうんですよね

ヤードとセンチくらいちゃうんです

極端に言うと

作品が面白かったとしても、その終わり方が”納得”いかなかったら、その作品は『良くない』作品になる人もいれば

バッドエンドだろうが、勧善懲悪じゃなかろうが、面白けりゃその作品は『良い』作品になる人もいるわけです

僕は後者なんですよね

グダグダ言うてますけど、個人的には「天気の子」は面白かったです

僕が好きなのって「日常の中の非日常」なんですよ

帆高が警察から逃げるときに線路の上走ったり

高校生が拳銃ドンパチしたり

そもそも雨が止まない世界線だったり

そういう”非日常”が好きなんですよね

そこで好みを刺激されたんで、僕は「天気の子」は『いい作品』だったと思うし

友達にもオススメ出来ます

「向井は「天気の子」が好きなやつ」って思われても全然いいです

ただ納得出来るか出来ないかで気に食わない人もわりといるんだなぁって思いました

たしかにモヤモヤはしました

でも「フィクションだし、面白いシーン多かったし、楽しかったからいいじゃん!」っていうのが僕の感想です


難しいよね、終わり方って

昔、演劇部の台本決めのときも

僕の書いた台本読んで「こいつがこいつのことを好きになるのがよく分からない」とか言われたりしたんですけど

「別によくね?」って内心思ってたの思い出したわ

そのかわり「面白くない」って言われて、内心キレてたのも思い出した

「面白主義」すぎるのかな

「納得」ってやっぱり大事なのかな?

難しいね


すんげえ、アホっぽい感想を言うと

小栗旬の声優がめちゃくちゃ良かった

「小栗旬の声だ!」ってすぐ分かるんだけど

それ以上に役にフィットもフィットしてて、演技うまいってすごいなって思いました

「君の名は。」の長澤まさみとかも好きなんですよ

あの奥寺先輩を思うと、天気の子の本田翼は及ばないなって思いました

それでも本田翼も下手とは思わなかったけどね(どの目線で言うてんねん)


あとね、個人的な好みなんだけど

劇中で陽菜と陽菜の弟と帆高がカラオケするシーンがあるんだけど

そこでね星野源の「恋」とかAKBの「恋するフォーチュンクッキー」歌ったりするんですよ

そんなんって、十年とか二十年したら「古www」ってなるじゃないですか

僕、そういうの好きなんですよね(誰が共感すんねん)

J-POPの歌詞とかでも「ポケベル」とか出てくるの、けっこう好きなんです

YUIの「CHE.R.RY」とか、今聞くとすんげえフウゥゥゥ!ってなるんです

『絵文字は苦手だった』とかの歌詞って、時代感じるじゃないですか

「絵文字って!!!」ってなるじゃないですか

そういうのフェチなんですよね

「時代感じる描写」フェチ

誰か共感してくれんかな


あともう一個

劇中で「君の名は。」の三葉と瀧くんが出てくるんですよ

それも好き

すこすこ

過去作品のキャラクターがゲストで出てくるとか

他の作品のキャラクターがゲストで出たりするの好きなんです

ポケモンのHGSSでバトルフロンティアにいたカトレアが

BWで四天王やってたりとかね!!!(だ~~~~~れが分かんねん)

トイストーリー3にトトロが出てきたりね

「ゲスト出演」フェチでもあります


「君の名は。」とどっちが面白いかって言われたら、個人的には「君の名は。」の方が好きです

って思ってたけど、見てから四か月くらい経って、こうやって感想書いてたら

「天気の子」も甲乙つけがたいなって思えてきた

とりあえず「非日常」が好きな人は是非とも見て欲しい

もう一年くらいしたらテレビでやるっしょ

向井がゴタゴタ言うてたなと思って見てください

以上、書き出したら思ったよりも熱がこもってしまった向井でした













ほんまはここに漫画の感想も貼ろうと思ってたけど

想像以上に「天気の子」トークが炸裂したんで

今日はもう終わり

また近く更新します

その時は漫画の感想載せましょうかね

今年もよろしくお願いします

コメント、質問箱、是非是非

グッバイ














【今日の締め】

1月もゴリゴリ冬季講習詰められました

明日から5連勤してきます





















【質問箱コーナー】



A,難しい質問だけど、結局「自分」がなんなのかってことじゃないですかね?

24歳まで生きてみて思うことは、なんだかんだ学校で学んだことって大学に入っても使ったりしてるんで

「勉強」ってほんまに大事なんやなって思います

単純に数学が好きとか英語が得意とか「好き」「得意」を見つけるのに学校って最短距離でいけると思うし

「流行り」とか「人間関係」とか学ぶのにも学校ってなんだかんだ一番の近道やと思うんです

身に着けるべきものは何?1つ答えて!って言われたら「自分」なんじゃないですか?

自分は勉強は苦手だけど体育は得意だなぁとか

自分は友達は少なくてもいいなぁとか

自分がどういう人間で、何が得意で、何が苦手で、何が好きで、何が嫌いか

そういうことを何十年もかけて気づくことが大事だと思います

やっぱり中学校とか小学校で分かった「自分」が大人になるのに必要やったなって、今振りかえってみて思いますし

ちゃんと学校に行けば、そういうのは自然に身につくと思います

 

質問はこちら→質問箱