盆栽から
、英語で伝えられますか?
今日はオンラインで英会話レッスン。
先生とのスモールトークの時間、私は最近のエピソードを披露することにしたんやで。
盆栽教室で先生が盆栽を何個か持ってきてくれてんけど…そのうちのひとつから、カエルが出てきたんやで!
なんやその話って思うやろ?ほんまの話なんやで。
しかも私、
フロッグ!フロッグ!
って一生懸命言うてるのに、私の発音悪いんか?先生に通じなくて
…flag?fog?
って。いやいや!旗でも霧でもない!
カエルや!frogや!
ふと冷静になって考えてみたら、私、frogって人生で何回言ったことあるんかな?
いや、今日がたぶん最多記録更新日
で、なんとか文を組み立てて伝えてみた。
My teacher brought some bonsai trees,
and one of them had a frog hiding inside.
先生、めっちゃ引いてた。
Wait, what!? A frog!? In the bonsai!?
って、リアクション大きすぎてこっちが笑ってしまったんやで。で、しれっと言ってみた。
So… I brought him home.
ほんで私、連れて帰ってきてん。
今うちで暮らしてる。
ここで先生がひとこと。
What does he eat!?
コオロギって英語でなんて言うの?
先生、ちょっと笑いながら
Ah, cricket. cricket⁉︎
って…先生めっちゃ引いてた
私の英会話、frog と cricket に支配されてる。
たぶんこれ、TOEICには出てこない単語たち。