今日はわりと暖かくて、過ごしやすい一日でした
しばらくこの気温が続くらしいので少し気が楽かな?
さて、今日は脱出の日ということで…
関西のアルカトラズから脱出した話
▼本日限定!ブログスタンプ
前職を辞めた理由の一つは息子の受験を全力でサポートするためという話はコチラ

仕事を辞めたもう一つの理由
仕事は嫌じゃなかった。
むしろ、人間関係もよかったし、やりがいもあった。
ただ、
職場の立地が最悪すぎた
最寄り駅からバスで20分。バスは1時間に2本。
この時点でだいぶしんどいけど、問題は帰り。
バスを逃したら詰むんやで
最寄り駅までは徒歩で帰れる距離じゃないし、タクシーを呼ぼうにも、周りには何もない。
ほんまに何もない
これ、もう職場というより、監獄ちゃう?
私はこの職場を、関西のアルカトラズって呼んでたんやで
※アルカトラズ刑務所=かつて脱獄不可能と言われた監獄
毎日、バスの時間に追われる日々。
乗り遅れたら終わりという緊張感とともに仕事をする。
…いや、これ、仕事のストレスより
通勤のストレスのほうがデカない?
そう気づいたら、もう無理。
仕事内容は好きやのに、関西のアルカトラズから脱出するために辞めるという決断を下した。
仕事を辞める理由って人間関係がしんどいとか給料が低いとかよく聞くけど…
まさか、バスの本数が少ないからって理由で辞めるとは思わんかったわ
でも、あれから振り返っても、
あのまま通い続ける人生は無理やったな
としか思えない。
私は無事、関西のアルカトラズからの脱出に成功した。
ただ、もしあの職場で今も働いてる人がいたら、
どうやって生き延びてるんやろ⁇
と思う。脱出できてよかったんやで、ほんま