EXPO* | まだまだ修行中なのだ

まだまだ修行中なのだ

2026年息子の高校受験に伴走するオカン。女子力低め。

正直に言うと…私、2025年の大阪万博、全然行くつもりなかったんやけど真顔


万博ってほんまにいる?

税金めっちゃ使ってるけど、大丈夫なん?


どっちかっていうと、冷めた目で見てたほう。


なのに…なぜかボランティアで関わることになった。


え、どういうこと?

私、万博盛り上げる側に回ってるやん!?滝汗


でも、なんやろなー


決まったもんはもうしゃあない!

やるなら盛り上げたほうがええやん!ちゅー


っていう大阪人のノリが発動してしまったんかもしれない。


しかも考えてみたら、1970年の大阪万博って、めっちゃ影響力あったらしいやん。

当時の子どもたちが未来ってすごい!ってワクワクして、その影響受けて、今の時代を作ってる人もいるかもしれない。


そう思ったら、せっかくやし、息子にも見せてあげたいなと思うようになってきたんやで。


別に万博で人生変わるとか、そんな大げさなことは思ってないけど、


未来っておもしろい!爆笑


とか


新しい技術ってすごいな!チュー


とか、ちょっとでも感じるもんがあったら、それだけでええやん?デレデレ


てなわけで、行く気ゼロやった私が、まさかの万博に関わることに…笑

まだボランティア始まってへんけど、実際どんな感じなんか、ちょっと楽しみになってきたんやでウインク




街中で見つけたマンホールの蓋