凸凹ちゃんの習い事 | 政田侑紀(まさだゆき)発達凸凹ちゃんのママへ 対策方法をお話ししています。

政田侑紀(まさだゆき)発達凸凹ちゃんのママへ 対策方法をお話ししています。

発達凸凹ちゃんママ・そして発達凸凹ちゃんにピアノを指導する先生へ

子どもの意思がハッキリわからない


幼少時は親御さんが


これが好きかもと想像して


習い事を決定することが多いと思います


とは言え毎日の生活のなかで、


色々なことがたくさんあり


通うのが嫌になるときもあると思います。


私もお話ししていますが、


小学3年生の時に1年間ピアノの先生に


来てもらっていましたが、


レッスンを受けませんでした(笑)


つまり1年間、


月謝をドブに捨てたのと同じです🤣


今から考えれば

母も【待つ】を実践していたんでしょうね


事実4年生から私はまた、

ピアノを習い始めました


先生のことは嫌いではありませんでした


ただ、

3年生の時は友達と遊びたかっただけです(笑)



私が考える習い事は


上達も必要ですが


家や学校の先生以外に、


自分のことを理解してくれる大人、


その大人との信頼を構築できる場であれば

良いと思います


まもなく3学期が終わり、


4月から新しく習い事をしてみようかなと


思う方には


ぜひうちの子は


この先生とどんな世界が築けるかなぁ~


そんな視点を持ってほしいです

 

そしてこの先生だなと感じたら


月謝はドブに捨ててもええ!


それぐらいの気持ちだと

必ず信頼関係も技術も実ります


月謝袋は私の教室ですでに




17年目に突入の凸凹さんです🌞



 

 

 

こちらは「発達凸凹ちゃんママのゆきねえ塾」

ママバージョンです

        下矢印


政田侑紀公式ライン

 

 

 

こちらはピアノの先生集まって!

「発達凸凹ちゃん指導のゆきねえ塾」

ピアノの先生向けの公式ラインです

       👇


ピアノ公式ライン

 

 

 

 

 

この記事を書いた人

 
 

 

ゆきねえ塾長


  

 

サムネイル

ぜひ一緒に勉強しましょう!

公式 LINE で発信しています

 

 

 

 

 
 

 

 ご提供メニュー

 

 

  発達凸凹ちゃんママのためのゆきねえ塾

発達凸凹ちゃん

 

 

 

 

  発達凸凹ちゃんのピアノレッスン指導法

凸凹ちゃん先生編

 

 

 

 

  大阪発達障がい児のピアノ教室

発達障害児のピアノ教室