ご訪問いただきありがとうございます。

札幌 北区・麻生・新琴似エリアで、キレイと癒やしと元気にこだわった美容室&ドライヘッドスパ・ハワイアンロミロミ・リフレクソロジー・オイルボディートリートメントのリラクゼーションサロンを営業してます【髪工房 癒々。(ゆうゆう)】の会田です。





今月初め、心筋症と診断が下されてから初の受診日でした。


退院してから3回目の受診ですね。




結論から言うと、投薬治療の経過は良好です♪



今は5種類の薬を服用しています。

その中の3つは心臓の働きを良くするもので、血圧を下げる作用があるようです。



元々高血圧だった私は、今その薬のおかげ?せい?で低血圧気味です(笑)


このくらい下げないと、心臓に負担がかかるのかな?…と、勝手に分析しています。




でも、その甲斐あってか心臓の働きも良くなってきてて、通常の人の60%〜70%の働きが私は25%だったのが、今は50%までに回復してきました!!




血液検査の項目で【NT-proBNP】というものがあります。(今はBNPという形で表されるのかな?)



これは心臓から分泌されるホルモンの一種で、心臓の機能が低下して心臓への負担が大きくなるほど血液中に多く分泌され、数値が高くなるそうです。



これで、心不全の危険度が分かるみたいですね。



これを見ていただくと分かるように、基準値は125以下。



これ、私は入院時は9,000台の数値だったそうです。 びっくりですよね(^^;;


これが、退院後の1度目の通院時で800。

約1ヶ月でこの激減は良い方だったそうです。

一桁ちがいますからね。


そして2度目の通院時では500。


そして先日、3度目の通院時で250まで下がってきています。




今は、塩分と水分摂取を控えること。


この水分摂取を控えることが、意外にも辛かったりしてます。

水分摂取目安は1日1ℓです。


自分はそんなに水分を摂ってる方だと思っていなかったけど、そこそこ摂っていたんですね。。。



カラダの水分量が増えると血液量も増えて、そうすると心臓の働きが弱い人には心臓に負担がかかるそうです。




もう少し良くなれば、薬の量を減らせれる様になるのかなぁ…?


今の目標はそれです(^o^)










どうぞこちらをクリックして友だち追加をお願いします♪

↓     ↓     ↓     ↓

友だち追加







*・゜゚・*:.。..。.:*・'*・゜゚・*:.。..。.:*・'




サロン情報

サロン名髪工房 癒々。
(かみこうぼう ゆうゆう。)
電話番号011-717-1553
住所札幌市北区新琴似6条1丁目1-18 
コーポ坂本1F
営業時間9:30〜18:00(不定の為お問い合わせ下さい / 時間外相談応)
定休日毎週月曜日
第1・3・5 火曜日
(他不定休あり)
アクセス札幌市営地下鉄南北線麻生駅
5番出口より徒歩約5分 /
JR学園都市線新琴似駅より徒歩7分 / 琴似栄町通り沿い東向き
HPhttp://kamikobo-yuuyuu.crayonsite.com/
その他要電話予約 
駐車場1台完備 
クレジット可(5,000円以上の
ご利用から / 夜得メニュー不可)