昨日のブログは我ながら、
「何を言ってんだコイツ」
感がぬぐえませんね。
2015年は間違いなくハロプロの激動の年になるでしょう。
ちなみに今はなき、スマイレージの激動の年は間違いなく2011年。
・・・ですが、本日はデビュー前のメンバーが選ばれる過程をおさらいします。
エッグ全員参加のイベントや、かかわりの薄いイベントは書きません。
2004年の8月にハロプロエッグとして、加入。
2005年1月のハロコンにて、福田、前田、湯徳ら20名の氏名公表。
福田・湯徳は自己紹介動画まで配信された。
2005年10月に「ともいき・木を植えたい」として、
前田、有原、古川、大瀬、能登のお披露目
2006年1月、有原が℃-ute加入。
ともいき・木を植えたいには森が追加加入。
2006年4月、Nissanキャンぺーンソング「空がある」に
福田、ロビン、北原、橋田が参加。
2006年7月のハロコンに12名が参加。
月末の代々木では小川、岡井妹、佐保、和田、福田も出演。
2006年8月、Theポッシボー結成。9月10月で6名体制に。
秋山、橋本、諸塚、大瀬、ロビン、後藤
2006年9月、カントリー娘コンサートアンコールに、
小川、和田、前田、森が出演。
2007年9月、キッズステーション特番に、
小川、岡井妹、佐保、福田、前田、和田、古峰が出演。
2007年12月、ともいき・木を植えたいの欠員補充として
佐保が加入。
2008年8月、ナイスガールプロジェクトライブのゲストとして、
古川、森、古峰、和田、前田、福田、佐保、小川が参加。
2008年9月、新ユニットしゅごキャラエッグ!に
和田、前田、福田、佐保が参加。
2009年4月、ハロコンにて新ユニット発表。
和田、前田、福田、小川が参加。
5月にユニット名、「スマイレージ」が決まる。
こう見ていくと、誰もがスマイレージになる可能性があった!と思えますね。
そしてスマはポッシに続く、2番目ユニットだったということも分かります。
ポッシが結成されてからは新ユニットのメンバーとして試されているかのような選抜です。
悲しいのは佐保ですね。。。
でもよく、佐保は小川に代えられたみたいなことをいう人がいますけど、
そうじゃなくて、小川は小川でだいぶ前から認められてたんじゃないでしょうかね。
もし5人ユニットなら、5人目は佐保、
6人なら森…だったのかなあ?
これに新人公演のソロ回数とかもってくるともっと面白いかも。